検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100 

著者名 石原 洋子/著
著者名ヨミ イシハラ ヒロコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架貸出中 帯出可596//1210277677 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
774 774
歌舞伎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916990631
書誌種別 図書
著者名 石原 洋子/著
著者名ヨミ イシハラ ヒロコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2021.12
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-391-15627-0
分類記号(9版) 596
分類記号(10版) 596
資料名 圧力鍋の生涯作り続けたいレシピ100 
資料名ヨミ アツリョクナベ ノ ショウガイ ツクリツズケタイ レシピ ヒャク
副書名 忙しい人ほど楽になる!
副書名ヨミ イソガシイ ヒト ホド ラク ニ ナル
内容紹介 鍋の中の圧力を高くすることによって、高温調理を可能にする圧力鍋は、ほったらかし、ヘルシー、何でもやわらか! 加圧5分以内のスピードおかず、平日楽する作りおき、定番絶品おかずなどのレシピを紹介する。
著者紹介 料理研究家。自宅で料理教室を主宰。テレビ、雑誌、書籍の分野でも活躍。著書に「圧力鍋のヘルシークッキング」「シンプルはおいしい!」など。

(他の紹介)内容紹介 『ヤマトタケル』『夏祭浪花鑑』『野田版いて;舞踊名作選;新時れ』『天守物語』『NINAGAWA十二夜』『藤戸』『寿式三番叟』『京鹿子娘道成寺』『藤娘』『連獅子』『積恋雪関扉』ほか全18作品の見どころ・名シーンをDVDと書籍に収蔵して解説。
(他の紹介)目次 歌舞伎舞踊について
新時代の歌舞伎について
新時代の歌舞伎おもな作品
歌舞伎の音楽
俳優名鑑


目次


内容細目

1 幼い日の昔話   7-9
松谷 みよ子/著
2 昔話を語る女性、昔話が語る女性   13-34
石井 正己/述 正部家 ミヤ/述 須知 ナヨ/述
3 女性と昔話   35-61
野村 敬子/述
4 岩手県遠野市の語り   62-68
鈴木 ワキ/述
5 岩手県遠野市の語り   69-74
佐々木 イセ/述
6 福島県大沼郡三島町の語り   75-85
五十嵐 七重/述
7 宮城県登米市の語り   86-91
伊藤 正子/述
8 遠野の語り部・北川ミユキ   92-114
大橋 進/述
9 「女性と昔話」のために   115-122
石井 正己/述
10 『かさこじぞう』の誕生   125-134
岩崎 京子/述
11 『ペロー童話集』と昔話の語り手   135-142
新倉 朗子/述
12 昔話を集める楽しみ   143-152
高橋 貞子/述
13 辷石谷江と昔話のことば   153-161
大野 眞男/述
14 図書館・児童館で語る女性たち   162-169
多比羅 拓/述
15 「女性と昔話」を学ぶために   170-176
松尾 哲朗/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。