検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

明治史講義 グローバル研究篇(ちくま新書)

著者名 瀧井 一博/編
著者名ヨミ タキイ カズヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A210.6//0118856020

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筒井 康隆
2023
164 164
神話 動物崇拝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810015019
書誌種別 図書
著者名 澁澤 龍彦/訳
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.3
ページ数 716,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-70746-7
分類記号(9版) 958.6
分類記号(10版) 958.6
資料名 澁澤龍彦翻訳全集 別巻1
資料名ヨミ シブサワ タツヒコ ホンヤク ゼンシュウ
巻号 別巻1
各巻書名 澁澤龍彦コレクション
各巻書名ヨミ シブサワ タツヒコ コレクション

(他の紹介)内容紹介 人間に関わりの深い動物に纏わる、膨大な神話・伝説・昔話などを渉猟。現代文学までを視野に入れ、その象徴的な意味を読み解き、日本と世界の神話を比較考察する、著者渾身の大著。
(他の紹介)目次 第1部 自然の脅威(熊

獅子

鹿)
第2部 始祖伝承(蛇
白鳥と烏
狼)
第3部 トリックスター(猿

兎)
第4部 家畜のいる世界(馬



猫)
第5部 身辺の小動物(蛙

亀)
(他の紹介)著者紹介 篠田 知和基
 1943年生まれ。パリ大学博士。名古屋大学教授ほか歴任。現在、甲南大学人間科学研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 深夜便   9-16
2 花魁櫛   17-23
3 白蛇姫   25-34
4 川のほとり   35-43
5 官邸前   45-54
6 本質   55-63
7 羆   65-73
8 お時さん   75-83
9 楽屋控   85-93
10 夢工房   95-104
11 美食禍   105-113
12 夜は更けゆく   115-122
13 お咲の人生   123-129
14 宵興行   131-139
15 離婚熱   141-149
16 武装市民   151-160
17 手を振る娘   161-169
18 夜来香   171-178
19 コロナ追分   179-188
20 塩昆布まだか   189-196
21 横恋慕   197-206
22 文士と夜警   207-215
23 プレイバック   217-228
24 カーテンコール   229-238
25 附・山号寺号   239-247
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。