検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

東上高志同和教育著作集 11

著者名 東上 高志/[著]
著者名ヨミ トウジョウ タカシ
出版者 あずみの書房
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可371/25/110110036365

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
289.1 289.1
シリア 内乱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010081478
書誌種別 図書
著者名 東上 高志/[著]
著者名ヨミ トウジョウ タカシ
出版者 あずみの書房
出版年月 1987.2
ページ数 254p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 371.56
分類記号(10版) 371.56
資料名 東上高志同和教育著作集 11
資料名ヨミ トウジョウ タカシ ドウワ キョウイク チョサクシュウ
巻号 11
各巻書名 戦後部落問題の出発
各巻書名ヨミ センゴ ブラク モンダイ ノ シュッパツ

(他の紹介)目次 第1章 トラブル解決策としての裁判(トラブル解決法はいろいろとある
法的に解決するってどういうこと? ほか)
第2章 当事者間の交渉から裁判まで、具体的な解決手段(まず最初は当事者間の交渉
第三者機関を利用した交渉 ほか)
第3章 裁判所を利用したトラブル解決法(裁判所を利用した穏やかな解決法 調停
一方的に出す命令 支払督促 ほか)
第4章 借地借家・売買代金・貸金など類型別トラブル解決法―必要書類の記載例付き(借地・借家にまつわるトラブル解決法
売買代金請求・貸金請求にまつわるトラブルの解決法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 啓
 島根県出雲市出身。1987年中央大学法学部卒業。92年、弁護士登録(第二東京弁護士会)。現在、中央大学法学部客員講師。弁護士会・法律相談センター運営委員会委員。知的障害者入所更生施設の運営を目的とした社会福祉法人いすず会の設立に協力し、同法人理事を務める。2部上場企業の社長に関する刑事事件で、無罪判決を勝ち取った経歴もある実力派の弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。