検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぼくのおおきさ (講談社の翻訳絵本)

著者名 ラニ・ヤマモト/作
著者名ヨミ ヤマモト ラニ
出版者 講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ボ/1320070525
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ボク/1420142216

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラニ・ヤマモト 谷川 俊太郎
2008
韓国 日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910184698
書誌種別 図書
著者名 ラニ・ヤマモト/作
著者名ヨミ ヤマモト ラニ
谷川 俊太郎/訳
出版者 講談社
出版年月 2008.10
ページ数 [24p]
大きさ 18×22cm
ISBN 4-06-283019-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ぼくのおおきさ (講談社の翻訳絵本)
資料名ヨミ ボク ノ オオキサ
叢書名 講談社の翻訳絵本
叢書名 かんがえるアルバート
内容紹介 妹が生まれてから、大きくなったといわれるアルバート。でも、ひまわりの花や空と比べたら小さい。本当の大きさってどれくらいだろう? 日常の疑問を絵本にした「世界一みじかい哲学の本」、第3弾。
著者紹介 アメリカ合衆国のブリンマー大学で心理学を、イギリスのオックスフォード大学で比較宗教哲学を学ぶ。ボストンでテレビのドキュメンタリーの仕事をしたのち、2児の母に。レイキャビク在住。

(他の紹介)内容紹介 社会・風俗・人間関係・地理・歴史・言葉・食べ物・政治経済・娯楽、9つのキーワードから紐解く日韓比較文化論。
(他の紹介)目次 1章 日本の社会と韓国の社会
2章 日本の風俗と韓国の風俗
3章 日本の人間関係と韓国の人間関係
4章 日本の地理と韓国の地理
5章 日本の歴史と韓国の歴史
6章 日本の言葉と韓国の言葉
7章 日本の食べ物と韓国の食べ物
8章 日本の政治経済と韓国の政治経済
9章 日本の娯楽と韓国の娯楽
(他の紹介)著者紹介 高月 靖
 書籍、雑誌の編集を経てフリーライターに。内外の社会事象を幅広く扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。