蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
子どもと心の通う親なぜかスレ違う親
|
著者名 |
加藤 諦三/著
|
著者名ヨミ |
カトウ タイゾウ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0310246715 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810223605 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 諦三/著
|
著者名ヨミ |
カトウ タイゾウ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-413-03288-8 |
分類記号(9版) |
367.3 |
分類記号(10版) |
367.3 |
資料名 |
子どもと心の通う親なぜかスレ違う親 |
資料名ヨミ |
コドモ ト ココロ ノ カヨウ オヤ ナゼカ スレチガウ オヤ |
副書名 |
成長する心の変化を知る心理学 |
副書名ヨミ |
セイチョウ スル ココロ ノ ヘンカ オ シル シンリガク |
内容紹介 |
親が「子どものため…」と頑張るほど、子は親の支配から逃げようとする。深刻化している仮面「良い子」の問題を、親が抱える心理問題から解き明かし、本当に素直な良い子を育てる親のあり方を提示する一冊。 |
著者紹介 |
1938年東京生まれ。東京大学大学院社会学研究科修士課程修了。現在、早稲田大学教授。心理学専攻。主著に「子どもを幸福にする愛辛くする愛」「アメリカインディアンの教え」「自信」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もうすぐまちでリサイクルのコンテストがひらかれるんですって!だけど、リサイクルってなんのこと?ジョージといっしょにリサイクルについてまなぼう! |
(他の紹介)著者紹介 |
レイ,マーガレット 絵本作家。ドイツのハンブルク生まれ。新婚旅行に出かけ、そのまま4年間パリに居住。その間、ある雑誌で好評を得た自作のキリンの絵をもとに、最初の絵本となる『きりんのセシリーと9ひきのさるたち』を制作する。1940年に戦禍を逃れてニューヨークに移住。1941年にアメリカで発行された「おさるのジョージ」の原型、「ひとまねこざる」シリーズが大ヒットし、世界的な人気作家となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レイ,ハンス・アウグスト 絵本作家。ドイツのハンブルク生まれ。新婚旅行に出かけ、そのまま4年間パリに居住。その間、ある雑誌で好評を得た自作のキリンの絵をもとに、最初の絵本となる『きりんのセシリーと9ひきのさるたち』を制作する。1940年に戦禍を逃れてニューヨークに移住。1941年にアメリカで発行された「おさるのジョージ」の原型、「ひとまねこざる」シリーズが大ヒットし、世界的な人気作家となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山北 めぐみ 東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。児童書の翻訳を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ