蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
流離の時代
|
著者名 |
辻井 喬/著
|
著者名ヨミ |
ツジイ タカシ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ツ/ | 0118034503 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ツ/ | 1910095940 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916022075 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
辻井 喬/著
|
著者名ヨミ |
ツジイ タカシ |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901998-90-1 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
流離の時代 |
資料名ヨミ |
リュウリ ノ ジダイ |
内容紹介 |
個人と家族、詩と小説、改革と伝統、文学と社会…。せめぎあうふたつの世界をたえず往還し、昭和そして戦争、現在に至る自らの原風景を見つめたエッセイ集。 |
著者紹介 |
1927年東京生まれ。詩人、作家。セゾン文化財団理事長。「異邦人」で室生犀星詩人賞、「いつもと同じ春」で平林たい子文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アマゾン川が逆流してしまい密林に閉じ込められてしまったレオ一行。猛獣と毒虫がうようよするアマゾンで脱出できるだろうか?無人島で生き残ったレオを軽く見るな。 |
(他の紹介)目次 |
アマゾンに向かう サンバの祭りを見る アマゾンに到着 昆虫たちの襲撃 火おこし 臨時キャンプを設置する 1本橋作り アマゾンに定着する 魚釣り トイレ作り 最後の遭難信号 ブロウパイプ作り アマゾンのターザン 葦の船を作る 木の水を探せ! アナコンダとの死闘 恐怖の竜巻 迷路脱出 本流を探せ! 帰環 |
(他の紹介)著者紹介 |
崔 徳煕 漫画ストーリー作家で「韓国漫画発展のための集い」の事務局長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 姜 境孝 1988年漫画界に入門し、韓国エックスフォー漫画大会に入賞。2002年には「氷河のサバイバル」にて大韓民国出版漫画大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ