蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
一瞬と永遠と
|
著者名 |
萩尾 望都/著
|
著者名ヨミ |
ハギオ モト |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ハ/ | 0117968859 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ハ/ | 0710544099 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ハ/ | 1710390806 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915554543 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
萩尾 望都/著
|
著者名ヨミ |
ハギオ モト |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901998-75-8 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
一瞬と永遠と |
資料名ヨミ |
イッシュン ト エイエン ト |
内容紹介 |
17のとき手塚治虫の「新選組」に出会ったショックで、漫画家になる決心をしてしまった。私はためらいながら描き出し、描き続け、今も描いている…。萩尾望都があこがれ、求めるものたちを綴ったエッセイ。 |
著者紹介 |
1949年福岡県生まれ。漫画家。「ポーの一族」「11人いる!」で小学館漫画賞、「残酷な神が支配する」で手塚治虫文化賞マンガ優秀賞、「バルバラ異界」で日本SF大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最大の巨匠ル・コルビュジエが到達した20世紀最高の住宅。施主からの細かな条件、オーヴァーしたコスト、度重なる設計案の変更など、建築家と施主とのギリギリのやり取りを現在の視点から読み解いていく。図面・模型写真も充実。家づくりの参考、設計・製図のテキストとしても最適。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 サヴォワ邸―20世紀住宅の原型(サヴォワ夫人からの手紙 チャーチ邸を見て依頼 不動産としてのサヴォワ邸―概要 実はローコスト―建設と構造 トラブル続き―サヴォワ邸のその後 |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 研一 1958年、横浜生まれ。建築家。中部大学教授、中村研一建築研究所代表。東京大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。コーネル大学大学院修士課程在籍の後、槙総合計画事務所勤務(慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス、福岡大学60周年記念館などを担当)を経て、1998年中村研一建築研究所設立。2002年中部大学工学部建築学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ