蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
私のワインは体から出て来るの
|
著者名 |
宮藤 官九郎/著
|
著者名ヨミ |
クドウ カンクロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2003.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ク/ | 0116754854 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810373701 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮藤 官九郎/著
|
著者名ヨミ |
クドウ カンクロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-402191-3 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
私のワインは体から出て来るの |
資料名ヨミ |
ワタクシ ノ ワイン ワ カラダ カラ デテ クルノ |
内容紹介 |
宮藤官九郎の初エッセイ集。映画の話、タクシーの話、夢の話、池袋の話などテーマは手当たり次第。『TV life』の連載に新たな書き下ろし数編をプラス。ワイナリーと温泉を巡る小旅行紀行を撮り下ろし写真とともに掲載。 |
著者紹介 |
1970年宮城県生まれ。「大人計画」に所属する作家兼演出家兼役者。脚本に「木更津キャッツアイ」「ピンポン」「ぼくの魔法使い」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
じっとスクリーンに見入っていたかと思いきや、ただひたすら古書との一期一会の出会いを求めて、あの町この町神出鬼没。東京一帯の老舗はもちろん、ニューウェイヴ書店から旅先で立ち寄った店まで、その数、いっさい重複なしのおよそ180軒。さて映画史研究家、いったいどんな本を、どこでいくらで買って読んだのか。雑本哀楽、5年間の記録。 |
(他の紹介)目次 |
1 雑本耽綺2003(地元に仁義を。世田谷経堂篇 飛んで雪降る札幌篇 ほか) 2 雑本無頼2004(湘南スタイル、古書は藤沢篇 ワザにつられて蔵前―浅草篇 ほか) 3 雑本流転2005(決め手は浪曲。祖師ヶ谷大蔵篇 坂を下って心は動く渋谷篇 ほか) 4 雑本無常2006(新興激戦区ニシオギ篇 ジャズと新丸子―登戸篇 ほか) 5 雑本夢幻2007(暖冬の明大前―桜上水往来篇 ぶらり市川、日和下駄篇 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 真澄 1946年北海道に生まれる。慶應義塾大学文学研究科修士課程修了(国文学専攻)。映画史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ