検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いのちが危ない残業代ゼロ制度 (岩波ブックレット)

著者名 森岡 孝二/著
著者名ヨミ モリオカ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可366//0118293596

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
376.157 376.156
科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916310982
書誌種別 図書
著者名 森岡 孝二/著
著者名ヨミ モリオカ コウジ
今野 晴貴/著
佐々木 亮/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.11
ページ数 71p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-270913-0
分類記号(9版) 366.32
分類記号(10版) 366.32
資料名 いのちが危ない残業代ゼロ制度 (岩波ブックレット)
資料名ヨミ イノチ ガ アブナイ ザンギョウダイ ゼロ セイド
叢書名 岩波ブックレット
叢書名巻次 No.913
内容紹介 賃金を労働時間の長さに関係なく、仕事の成果で決める-。政府が提案している、残業代の支払い義務をなくす「新たな労働時間制度」の狙いはどこにあるのか。労働に関する規制緩和案の危険性をエキスパートたちが徹底検証する。
著者紹介 1944年大分県生まれ。関西大学名誉教授。過労死防止センター代表幹事。大阪過労死問題連絡会会長。

(他の紹介)内容紹介 理系学術研究者はみんな、宝探しのように日々実験をくり返し、成果をまとめます。分子や原子に刺激を与えて新たな反応を得る、小たな隕石から宇宙の謎を解く手がかりを見つける―新たな発見をした時のときめきを胸に、チャレンジし続ける世界の住人なのです。本書では好奇心旺盛な研究者が多数登場し、その仕事の魅力を語ります。学術論文や学位の仕組み、研究分野の広がりについても詳説した情報満載の1冊です。
(他の紹介)目次 1章 ドキュメント 研究する日々の喜び!(ナノレベルのものづくりに挑む研究者―大竹尚登さん・東京工業大学大学院理工学研究科
実験により新しい方法を生み出す研究者―伊藤肇さん・北海道大学大学院工学研究院
日本最大の研究所で活躍する研究者―立田由里子さん・理化学研究所疾患糖鎖研究チーム)
2章 理系学術研究者の世界(学術研究とは
学術研究者と論文
理系の学問と研究分野
研究施設のいろいろ
生活と収入
学術研究者のこれから)
3章 なるにはコース(適性と心構え
理系学術研究者への道
大学院について
就職について)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。