蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
探検!東京国立博物館
|
著者名 |
藤森 照信/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ テルノブ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 069// | 0118375328 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニッポン茶室ジャーニー
藤森 照信/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
70歳からのかる〜い1分筋トレ&ス…
山口 晃二/著
画文でわかるモダニズム建築とは何か
藤森 照信/文,…
70歳からのゆる〜い筋トレ&ストレ…
山口 晃二/著
五十八さんの数寄屋
藤森 照信/著,…
藤森照信のクラシック映画館
藤森 照信/著,…
春風亭一之輔のおもしろ落…おかわり!
春風亭 一之輔/…
身近な物質のひみつ : 何でできて…
山口 晃弘/監修
春風亭一之輔のおもしろ落語入門
春風亭 一之輔/…
藤森先生茶室指南
藤森 照信/編,…
日本木造遺産 : 千年の建築を旅す…
藤森 照信/著,…
すゞしろ日記2
山口 晃/画
歩く
ヘンリー・ソロー…
日本建築集中講義 : 藤森照信×山…
藤森 照信/著,…
ヘンな日本美術史
山口 晃/著
五重塔入門
藤森 照信/著,…
フジモリ式建築入門
藤森 照信/著
日本の西洋建築 : 明治・大正・昭…
藤森 照信/監修…
失われた近代建築2
増田 彰久/写真…
失われた近代建築1
増田 彰久/写真…
すゞしろ日記[1]
山口 晃/画
建築史的モンダイ
藤森 照信/著
フリーダ・カーロのざわめき
森村 泰昌/著,…
奇想遺産 : 世界のふしぎ建築物語
鈴木 博之/著,…
現代の茶室 : 英文版
磯崎 新/編著,…
ル・コルビュジエ : 終わりなき挑…
ジャン・ジャンジ…
ヘンリー・ソローの日々
ウォルター・ハー…
天下無双の建築学入門
藤森 照信/著
ヘンリー・ソローの暮らし
H.S.ソルト/…
日本の近代建築下
藤森 照信/著
日本の近代建築上
藤森 照信/著
明治の東京計画
藤森 照信/著
西洋館デザイン集成 3. 階段 窓…
増田 彰久/写真…
西洋館デザイン集成 2. 暖炉 飾…
増田 彰久/写真…
西洋館デザイン集成 1. ドーム・…
増田 彰久/写真…
東京路上博物誌
藤森 照信/著,…
吉田謙吉Collection1
吉田 謙吉/著,…
明治の東京計画
藤森 照信/著
前へ
次へ
069.61361 069.61361
「野ばら」154曲の謎 : 伝説の…
長沼 修/著,溝…
わかった!できた!親子の手話じてん
全国早期支援研究…
新しい手話 : わたしたち…2025
全日本ろうあ連盟…
みんなでオノマトペ
スギヤマ カナヨ…
写真と動画でわかるはじめての子ども…
モンキー高野/著
ともだち
スギヤマ カナヨ…
いちばんやさしい手話
南 瑠霞/著
ろう通訳ってなに? : 新しい手話…
木村 晴美/編著
ユーキャンのはじめて手話会話 : …
米内山 明宏/監…
50代からのちょこっと手話 : み…
みんなであいうえお
スギヤマ カナヨ…
日本手話へのパスポート : アヤ・…
小野 広祐/著,…
親子で学ぼう!もっとおぼえたい手話…
澤田 利江/監修…
鉄道愛唱歌事典
長田 暁二/著
はじめてでもそのまま使える手話会話…
鈴木 隆子/監修
動画でよくわかる基本の手話すぐに使…
野口 岳史/監修
うたとかたりの人間学 : いのちの…
鵜野 祐介/著
知る・学ぶ・教える日本手話 : 手…
狩野 桂子/著,…
今日からはじめるやさしい手話
全日本ろうあ連盟…
日本手話で学びたい!
佐野 愛子/編,…
たのしいえいごのうた : はじめて…
佐藤 久美子/監…
ゆびのすうじへーんしん
齋藤 陽道/作,…
すぐに引ける手話ハンドブック
モンキー高野/著
しくみが身につく手話2
前川 和美/著,…
頭のいい子が育つ葉加瀬太郎の英語の…
葉加瀬 太郎/作…
うたに刻まれたハンセン病隔離の歴史…
沢 知恵/著
みんなが手話で話した島
ノーラ・エレン・…
手話が「発音」できなくなる時 : …
石原 和/編,菊…
しくみが身につく手話1
前川 和美/著,…
せかいはことば : 育児まんが日記
齋藤 陽道/著
歌う民衆と放歌高吟の近代 : 放歌…
永嶺 重敏/著
知ろう!あそぼう!楽しもう!はじ…1
大杉 豊/監修
知ろう!あそぼう!楽しもう!はじ…2
大杉 豊/監修
知ろう!あそぼう!楽しもう!はじ…5
大杉 豊/監修
やさしくわかるはじめての手話
手話教室華乃樹/…
知ろう!あそぼう!楽しもう!はじ…3
大杉 豊/監修
『万葉集』を歌う : 名歌一三四撰
林 博通/著,鈴…
知ろう!あそぼう!楽しもう!はじ…4
大杉 豊/監修
タゴール・ソングス
佐々木 美佳/著
ろう者と聴者の懸け橋に : 「手話…
鈴木 隆子/著
涅槃と輪廻 : 萩原朔太郎の詩によ…
西村 朗/作曲,…
気持ちが伝わるはじめての手話 : …
谷 千春/監修
ろうと手話 : やさしい日本語がひ…
吉開 章/著
わくわく!納得!手話トーク
松岡 和美/著,…
時間の解体新書 : 手話と産みの空…
田中 さをり/著
伝わる!つながる!親子の手話じてん
全国早期支援研究…
歌から見える世界
伊藤 千尋/著
賢治童話の歌をうたう : 宮澤賢治…
尾原 昭夫/編著
こうして生まれた日本の歌
伊藤 千尋/著
手話でつながる世界2
全日本ろうあ連盟…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916417448 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤森 照信/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ テルノブ |
|
山口 晃/著 |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-473-04049-7 |
分類記号(9版) |
069.61361 |
分類記号(10版) |
069.61361 |
資料名 |
探検!東京国立博物館 |
資料名ヨミ |
タンケン トウキョウ コクリツ ハクブツカン |
副書名 |
藤森照信×山口晃 |
副書名ヨミ |
フジモリ テルノブ ヤマグチ アキラ |
内容紹介 |
わが国最古の博物館として質・量ともに日本一を誇る、トーハクこと東京国立博物館。建築家・藤森照信と平成の絵師・山口晃を案内役に、その魅力を徹底解剖する。『なごみ』2014年10月号の大特集をもとに単行本化。 |
著者紹介 |
1946年長野県生まれ。建築史家・建築家。近代建築・都市史研究の第一人者として活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全曲手話イラストやさしい伴奏付き。 |
(他の紹介)目次 |
あの青い空のように ありがとう・さようなら 犬のおまわりさん 大きな古時計 オニはうちでひきうけた 思い出のアルバム 切手のないおくりもの ケンカのあとは さようなら さんぽ〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ