蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 596.3// | 0118179076 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かこさとし新・絵でみる化学のせか…5
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…4
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…3
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…2
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…1
かこ さとし/作…
みのまわりのありとあらゆるしくみ図…
DK社/編著,藤…
ファラデーのつくった世界! : ロ…
藤嶋 昭/著,落…
思考理科-なぜ?からはじめようS…3
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…2
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…4
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…1
田中 幸/著,結…
かこさとし科学絵本の世界
藤嶋 昭/[著]
人物でよみとく化学 : 中学生・高…
藤嶋 昭/著,井…
すごい科学者のアカン話 : 科学者…
藤嶋 昭/監修
人物でよみとく物理 : 中学生・高…
田中 幸/著,結…
科学をもっとおもしろく : 特別企…
藤嶋 昭/監修,…
地域が育てる科学の芽 : 学校、科…
藤嶋 昭/監修,…
ビジュアル大百科元素と周期表
トム・ジャクソン…
幼児のための科学プログラム : テ…
藤嶋 昭/監修,…
世界の科学者まるわかり図鑑
藤嶋 昭/監修
第一人者が明かす光触媒のすべて :…
藤嶋 昭/著
なぜ?の図鑑 科学マジック
藤嶋 昭/監修
やさしい科学者のことばと論語
藤嶋 昭/著,守…
小さな発見大きな感動 : 「出張型…
藤嶋 昭/監修,…
ワクワクドキドキ科学がはじまる :…
藤嶋 昭/監修,…
イベントで育つ科学の心 : 子ども…
藤嶋 昭/監修,…
なぜ?どうして?世の中のふしぎ :…
藤嶋 昭/監修
知って得する、科学と技術のお話
藤嶋 昭/監修,…
教えて!藤嶋昭先生科学のギモン
藤嶋 昭/著,J…
かがく縁日と本読み隊
藤嶋 昭/監修,…
子どもと読みたい科学の本棚 : 童…
藤嶋 昭/著,菱…
若き理科教師たちの実験室
藤嶋 昭/監修,…
知的世界が広がる世の中のふしぎ40…
藤嶋 昭/監修
心にひびく理科の実験 : 身近な自…
藤嶋 昭/監修,…
ふしぎ不思議の理科教室 : 楽しく…
藤嶋 昭/監修,…
新しい科学の話3年生
田中 幸/著,結…
あたらしいかがくの話1年生
田中 幸/著,結…
新しい科学の話2年生
田中 幸/著,結…
新しい科学の話6年生
田中 幸/著,結…
新しい科学の話5年生
田中 幸/著,結…
新しい科学の話4年生
田中 幸/著,結…
キュリー夫人の玉手箱 : 科学は素…
吉祥 瑞枝/著,…
光触媒が未来をつくる : 環境・エ…
藤嶋 昭/著
時代を変えた科学者の名言
藤嶋 昭/編著
太陽と光しょくばいものがたり
藤嶋 昭/共著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916194518 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山脇 りこ/著
|
著者名ヨミ |
ヤマワキ リコ |
|
奥井海生堂/監修 |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-533-09422-4 |
分類記号(9版) |
596.3 |
分類記号(10版) |
596.3 |
資料名 |
ノンオイル&10分でできる昆布レシピ95 |
資料名ヨミ |
ノン オイル アンド ジップン デ デキル コンブ レシピ キュウジュウゴ |
副書名 |
昆布水や塩昆布、とろろ昆布で作る感激レシピ |
副書名ヨミ |
コンブスイ ヤ シオコンブ トロロコンブ デ ツクル カンゲキ レシピ |
内容紹介 |
昆布はあらゆる料理を簡単においしくする! だし昆布を使う昆布水や、水ではなく酢を使う昆布酢、だしがらとして残った昆布を使うおつまみ、塩昆布や佃煮昆布でさっと作れるレシピなどを紹介します。 |
著者紹介 |
九州の老舗観光旅館で生まれる。料理家、フードコーディネーター、食育インストラクター。「リコズキッチン」主宰。著書に「もてなしごはんのネタ帖」「うちのごはんヒットパレード」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
俺の名前は草吹大輔。ノンフィクション作家だ。三ヶ月前に全国の引き篭りの若者たちのインタヴューをまとめた『引き篭り悲喜こもごも』を出版し、それが見事に大ベストセラーとなり、各マスコミから時代の寵児と、祭り上げられたばかりだ。(表題作「ニートピア2010」より)。あらゆるメーターを振り切る、13の小説を体験せよ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
中原 昌也 1970年、東京都生まれ。2001年『あらゆる場所に花束が…』で三島由紀夫賞、’06年『名もなき孤児たちの墓』で野間文芸新人賞を受賞。ミュージシャン(Hair Stylistics名義)としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ