蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 0117253724 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 0710494246 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 953// | 1012285514 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910113215 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ローラン・グラフ/著
|
著者名ヨミ |
グラフ ローラン |
|
工藤 妙子/訳 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-791600-5 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
ハッピーデイズ |
資料名ヨミ |
ハッピー デイズ |
内容紹介 |
18歳で自分の墓を買い、35歳で老人ホームに入居。そこで出逢ったひとりの老女が、僕の中の何かを変えた-。生に飽きた若者と、生にしがみつく老女が織りなす、ささやかな愛と幸せの物語。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。フランスで注目の若手文芸作家。「ハッピーデイズ」が刊行後口コミで広がり世界各国で翻訳、一躍人気を博す。また、ジョニー・デップが映画化することを決定。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アントワーヌは18歳にして感じていた。子供の人生は大人の人生の縮図であり、もう人生すべての要素は体験したと。そして貯金を解約し、墓地と墓石を買った。彼は今、35歳。老人養護施設「ハッピーデイズ」で暮らしている。職員としてではなく、りっぱな入居者として。そんなアントワーヌが体験する、施設での老人との日々。末期がん患者ミレイユとの出逢い。死を目の前にしながら生にしがみつく老女の姿に、アントワーヌが見出したものは―。生に飽きた若者と、生にしがみつく老女が織り成す、ささやかな愛と幸せの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
グラフ,ローラン 1968年生まれ。フランスで注目の若手文芸作家。淡々と乾いた語り口のなかに、独特のアイロニーと哀愁を醸し出す作風で人気が高い。著書『ハッピーデイズ』が口コミで広がり世界各国で翻訳、一躍人気を博す。またジョニー・デップが自らのプロダクションで映画化することを決定。現在も精力的に物語を紡いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 工藤 妙子 1974年生まれ。慶應義塾大学文学部文学科仏文学専攻卒。仏文翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ