検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゆるゆる昆虫図鑑 

著者名 さの かける/まんが
著者名ヨミ サノ カケル
出版者 Gakken
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可486//0420468670
2 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可486//1420997528 ×
3 永明図書児童分館開架在庫 帯出可486//2020061319

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さの かける 丸山 宗利
2022
291.3 291.3
関東地方-紀行・案内記 中部地方-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810419530
書誌種別 図書
著者名 紀田 順一郎/監修
著者名ヨミ キダ ジュンイチロウ
出版者 リブリオ出版
出版年月 2004.4
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-86057-140-1
分類記号(9版) 281.08
分類記号(10版) 281.08
資料名 日本人の手紙 第4巻(大きな活字で読みやすい本)
資料名ヨミ ニホンジン ノ テガミ
叢書名 大きな活字で読みやすい本
巻号 第4巻
各巻書名 恋文
各巻書名ヨミ コイブミ

(他の紹介)内容紹介 さまざまなバリエーションのもとに、立礼だからこそできる工夫の数々、また屋外でもてなす野点のアイデアも随所で紹介。十二ヶ月にわたって、立礼や野点を日常に取り込み、茶のもてなしをより楽しく実践しましょう。
(他の紹介)目次 1月 初釜を立礼式で
2月 玄関先を立礼席に
3月 事務所の一隅でもできる立礼
4 桜にちなむ席を外に
4月 桜並木の下で立礼
5月 リビングを立礼席に
5月 青楓の庭で薄茶と点心
6月 ホテルの小ホールで立礼
7月 夏の夕、八畳間を立礼席に
8月 客畳を腰掛式に工夫
立礼で月見の茶
紅葉にちなむ道具で野点
紅葉に囲まれて一服
炉開きのころの立礼
歳暮の仕事帰りに立礼で
(他の紹介)著者紹介 秋山 宗和
 1945年、東京生まれ。東京工業大学電子工学科卒業。1976年、裏千家学園茶道専門学校・十二期卒業。裏千家正教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。