蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
カ目ラこぞう (こわいがいっぱいおばけのはなし)
|
著者名 |
松井 ラフ/作
|
著者名ヨミ |
マツイ ラフ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/CS | 1421004951 |
○ |
2 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 2020064693 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャラ絵で学ぶ!江戸の暮らしと文化…
千羽 ひとみ/文…
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑
山折 哲雄/監修…
キャラ絵で学ぶ!源氏物語図鑑
千羽 ひとみ/文…
キャラ絵で学ぶ!日本の世界遺産図鑑
伊藤 賀一/監修…
カラスてんぐあらわれる
国松 俊英/作,…
100年目のしかえし
木下 明子/作,…
こおったにんぎょうたち
鳥野 美知子/作…
百の目
巣山 ひろみ/作…
おばけがわらう日
木内 南緒/作,…
じごくでラーメン
山本 省三/作,…
ようかいふとんかぶせ
三野 誠子/作,…
くびびじんコンテスト
しめの ゆき/作…
よふかししようかい
辻 貴司/作,い…
10歳のあなたに伝えたい未来が変わ…
八木 陽子/監修…
キャラ絵で学ぶ!徳川家康図鑑
千羽 ひとみ/文…
ツッコミ!日本むかし話 : 自分で…
大竹 稽/著,い…
キャラ絵で学ぶ!三国志図鑑
伊藤 賀一/監修…
キャラ絵で学ぶ!豊臣秀吉図鑑
千羽 ひとみ/文…
キャラ絵で学ぶ!織田信長図鑑
千羽 ひとみ/文…
キャラ絵で学ぶ!世界の国図鑑
伊藤 賀一/監修…
キャラでわかる!はじめての栄養素図…
田中 明/監修,…
みんなの寿司ワールド : 知って楽…
小川 洋利/著,…
キャラ絵で学ぶ!都道府県図鑑
伊藤 賀一/監修…
かいじんマヨネーズン
昼田 弥子/作,…
いえないオニ
高森 美由紀/作…
なぞの手がやってくる
押尾 きょうこ/…
きょうふのおそうじロボット
麦野 圭/作,い…
ゴミの人
次良丸 忍/作,…
石の耳
巣山 ひろみ/作…
キャラ絵で学ぶ!キリスト教図鑑
山折 哲雄/監修…
キャラでわかる!はじめての免疫図鑑
岡田 晴恵/著,…
おばけの木
草野 あきこ/作…
おにがきた
国松 俊英/作,…
カタカナ英語キャラクター図鑑 : …
いとう みつる/…
トイレのブリトニー
辻 貴司/作,い…
キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑
千羽 ひとみ/文…
子とりがくるぞ
横山 充男/作,…
キャラでわかる!はじめての感染症図…
岡田 晴恵/著,…
キャラ絵で学ぶ!神道図鑑
山折 哲雄/監修…
星座と神話のキャラクター図鑑 : …
渡部 潤一/監修…
気象キャラクター図鑑 : 天気のヒ…
筆保 弘徳/監修…
青いあいつがやってきた!?
松井 ラフ/作,…
キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑
山折 哲雄/監修…
となりはリュウくん
松井 ラフ/作,…
単位キャラクター図鑑 : 身近なモ…
星田 直彦/監修…
からだの細菌キャラクター図鑑 : …
岡田 晴恵/監修…
ベニクラゲは不老不死 : 永遠に若…
小野寺 佑紀/著…
慣用句キャラクター図鑑 : 見てわ…
深谷 圭助/監修…
元素キャラクター図鑑 : 化学のキ…
若林 文高/監修…
故事成語キャラクター図鑑 : 見て…
深谷 圭助/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917095624 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松井 ラフ/作
|
著者名ヨミ |
マツイ ラフ |
|
いとう みつる/絵 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-01487-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
カ目ラこぞう (こわいがいっぱいおばけのはなし) |
資料名ヨミ |
カメラ コゾウ |
叢書名 |
こわいがいっぱいおばけのはなし |
叢書名巻次 |
7 |
内容紹介 |
留守番するトオルの前に、ひとりにしておくのが心配な子どもにとりつくおばけ「カ目ラこぞう」が現れた。監視されているようで嫌になったトオルは家を出るが…。表題作と「しらないうちへかえるくつ」の怖い話2本を収録。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。津田塾大学英文学科卒業。日本児童文芸家協会会員。同協会そよ風コンクール優秀賞受賞。作品に「青いあいつがやってきた!?」「となりはリュウくん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みんなでつくったみんなのコロッケ。かぞくそろって「いただきまーす!」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷口 國博 1970年生まれ。東京都八王子市の保育園に5年間勤務したあと、フリーの創作あそび作家になる。全国の保育園・幼稚園の先生方の講習会、また親子コンサートなどで活躍中。NHK「おかあさんといっしょ・あそびだいすき!」の番組監修を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 康成 1955年生まれ。創作絵本をはじめ、ワイルドライフ・アートなどのグラフィック関連で独自の世界を展開している。ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、BIB世界絵本原画ビエンナーレ金牌、日本絵本大賞などを受賞。伊豆高原に、村上康成美術館がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 カ目ラこぞう
1-36
-
-
2 しらないうちへかえるくつ
37-71
-
前のページへ