蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
親子で育てるさいばい図鑑 (チャイルドブックこども百科)
|
著者名 |
金田 洋一郎/監修
|
著者名ヨミ |
カネダ ヨウイチロウ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 0420310690 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 0520277708 |
○ |
3 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 0720299189 |
○ |
4 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 0920242492 |
○ |
5 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 1022258576 |
○ |
6 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 1320013665 |
○ |
7 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 627// | 0120842208 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910056102 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金田 洋一郎/監修
|
著者名ヨミ |
カネダ ヨウイチロウ |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
120p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-8054-2971-6 |
分類記号(9版) |
627 |
分類記号(10版) |
627 |
資料名 |
親子で育てるさいばい図鑑 (チャイルドブックこども百科) |
資料名ヨミ |
オヤコ デ ソダテル サイバイ ズカン |
叢書名 |
チャイルドブックこども百科 |
内容紹介 |
身近な園芸植物や野菜・ハーブの栽培方法を82種類紹介。親子での作業、子どもが中心の作業、親が中心に行う作業などに分けて、できるだけ簡単な作業方法を説明。ベランダや小さな庭でできる栽培方法も紹介。 |
(他の紹介)内容紹介 |
栽培を通して親と子の対話が生まれ、他の生命へのやさしさを育むふれあい図鑑です。育てて楽しい、食べておいしい野菜や果物も数多く掲載していますので、食育にも最適です。すべてプランターや鉢植えでの栽培方法を紹介していますので、ベランダや小さな庭でも栽培することができます。主なもので約30種、同じように栽培できるものまで含めると80種以上の植物の栽培方法を掲載しています。多くの写真とイラストを使った「目で見てわかる、目で見て楽しい」ビジュアル図鑑です。幼児でも使え、小学生になっても十分に役立つ内容です。 |
(他の紹介)目次 |
春にまくたね 春にうえるなえきゅうこん 夏にうえるきゅうこん 秋にまくたね 秋にうえるきゅうこん やさいやくだもの |
(他の紹介)著者紹介 |
金田 洋一郎 植物写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ