蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | H192// | 0117206631 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910051235 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ガエタノ・コンプリ/監修
|
著者名ヨミ |
コンプリ ガエタノ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
35cm |
ISBN |
4-06-213957-1 |
分類記号(9版) |
192 |
分類記号(10版) |
192 |
資料名 |
聖骸布の男 |
資料名ヨミ |
セイガイフ ノ オトコ |
副書名 |
あなたはイエス・キリスト、ですか? |
副書名ヨミ |
アナタ ワ イエス キリスト デスカ |
内容紹介 |
横4.415m×縦1.137mの古く黄ばんだ杉綾織の亜麻布。ここに映しだされたのはいったいだれなのか。イエスかダ・ヴィンチか…聖骸布真贋論争に終止符を打つ。世界初実物大ポスター付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
等身大のイエス・キリストともいえる世界初実物大ポスター付き(上半身・ネガ画像)。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 聖骸布の人、あなたはどなたですか?(「いったいどんな人なのか、ご対面!」 そしてミステリー「聖骸布の人物はネガで映っていた!」) 第2部 聖骸布にまつわるミステリー(「レオナルド・ダ・ヴィンチなのか?―中世贋作説」 「やはりイエス・キリストだ!―本物説」 そしてさらなるミステリー「そもそも聖骸布はどのようにできたのか?」 Column「十字架刑とはかくも悲惨な刑だった」) 第3部 聖書から聖骸布の謎を探ってみる(マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ…4つの福音書のそれぞれの性格 イエス・キリストの受難から復活まで「紀元30年4月7日金曜日のドキュメント」 「聖骸布が辿った2000年もの旅路」 年表「聖骸布の歴史」 「ネガ画像でより鮮明に浮かび上がった“本当のあの人の顔”」 Column「ローマ教皇は聖骸布をどのように見ているか?」 Essei「聖遺物と聖骸布」 なぜ「聖骸布の男」は布に自分の像を残したのか) 第4部 イエス・キリストの“顔の変遷”を見てみよう(あとがき「第5の福音書『聖骸布』と対峙するために」ガエタノ・コンプリ) |
(他の紹介)著者紹介 |
コンプリ,ガエタノ カトリック司祭。1930年イタリア・ベローナ生まれ。55年に来日。58年司祭叙階。62年から中津ドン・ボスコ学園園長、68年から育英高専倫理・哲学教授、そして71年から川崎サレジオ中・高等学校校長を87年まで務める。現在は、サレジオ神学院チマッティ資料館館長。トリノの神学生時代に聖骸布を見て感銘を受けて以来、50年以上もその研究にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ