検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

水俣病 (岩波新書 青版)

著者名 原田 正純/著
著者名ヨミ ハラダ マサズミ
出版者 岩波書店
出版年月 1972.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A493.1//0116114075

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山手 樹一郎
2000
420 420
物理学 自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010001867
書誌種別 図書
著者名 原田 正純/著
著者名ヨミ ハラダ マサズミ
出版者 岩波書店
出版年月 1972.11
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-411113-7
分類記号(9版) 493.152
分類記号(10版) 493.152
資料名 水俣病 (岩波新書 青版)
資料名ヨミ ミナマタビョウ
叢書名 岩波新書 青版
叢書名巻次 841

(他の紹介)目次 1章 クルマの走る・曲がる・止まる
2章 クルマを支えるシャーシ
3章 エンジン
4章 電装系と電気動力
5章 クルマの性能
6章 クルマのセンサ
(他の紹介)著者紹介 古川 修
 東京大学工学部卒業、同大学院修了。工学博士。1977年(株)本田技術研究所入社。4輪操舵、二足歩行ロボット、自動運転車、運転支援システムなどの革新技術の研究開発責任者を歴任。全国発明表彰で内閣総理大臣賞受賞。2002年より芝浦工業大学システム工学部教授に就任。学生にまず知的興味を持たせる研究教育を実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。