検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本居宣長全集 第20卷

著者名 本居 宣長/著
著者名ヨミ モトオリ ノリナガ
出版者 筑摩書房
出版年月 1975.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可312//0410658140

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田原 総一朗
2021
291.52 291.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410003893
書誌種別 図書
著者名 本居 宣長/著
著者名ヨミ モトオリ ノリナガ
大野 晋/編集校訂
大久保 正/編集校訂
出版者 筑摩書房
出版年月 1975.8
ページ数 44,680p
大きさ 23cm
ISBN 4-480-74020-1
分類記号(9版) 121.52
分類記号(10版) 121.52
資料名 本居宣長全集 第20卷
資料名ヨミ モトオリ ノリナガ ゼンシュウ
巻号 第20卷

(他の紹介)内容紹介 夏のトレッキングや沢登りから、冬のアイスクライミング、ロッククライミングまで、主要ルートを完全ガイド。カラーマップつき。
(他の紹介)目次 南八ケ岳・無雪期一般(権現岳・赤岳
(サブルート)編笠山・ギボシ ほか)
北八ケ岳・無雪期一般(ニュウ・天狗岳
中山峠 ほか)
無雪期・バリエーション(沢・岩稜)(阿弥陀岳・立場川
赤岳・地獄谷・赤岳沢 ほか)
積雪期(阿弥陀岳・南稜
硫黄岳 ほか)
(他の紹介)著者紹介 敷島 悦朗
 1951年、熊本県生まれ。(株)地平線・代表。編集者&ライター&カメラマン&辺境愛好家。日本トレッキング協会理事、日本山岳ガイド協会、アウトドアーズクラブ風来坊。国内では谷川岳、北岳、穂高岳、剣岳、八ケ岳などの岩や沢を登攀。沖縄、伊豆七島、屋久島、西表島、利尻島、佐渡島など全国の島の登山やダイビングを行う。海外ではネパールヒマラヤ・ダウラギリ3〜5峰縦走、アマゾン源流・ギアナ高地ネブリナ山、中央アフリカ・ルエンゾリ峰、ケニア山、間宮海峡スキー横断、ペルーアンデス、ニューカレドニア、カナディアンロッキーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。