検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

田村隆一エッセンス 

著者名 田村 隆一/著
著者名ヨミ タムラ リュウイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0115693665

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田村 隆一 青木 健
2007
480.9 480.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810069951
書誌種別 図書
著者名 田村 隆一/著
著者名ヨミ タムラ リュウイチ
青木 健/編
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.2
ページ数 341p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-01264-7
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 田村隆一エッセンス 
資料名ヨミ タムラ リュウイチ エッセンス
内容紹介 98年夏、惜しまれつつ逝った戦後最高の詩人の50年を超える業績の精髄を集成。第一部に現代詩を画した詩篇94篇、第二部には名評論・名エッセイを収め、剛直にして洒脱、そしてユーモア溢れる詩人の全貌を開示する。
著者紹介 1923年東京都生まれ。明治大学卒業。敗戦後、『荒地』創刊に参加した後、戦後現代詩を代表する詩人として活躍。著書に「腐敗性物質」「女神礼讃」ほか。98年没。

(他の紹介)内容紹介 すてられたペットから実験につかわれる動物まで、動物の幸福はわたしたち人間にさまざまな影響をあたえます。この本はいろいろな立場の人の話を集めて、動物の幸福の問題点をうかびあがらせ、自分で答を出せるように「自分とどんなかかわりがあるのだろう?」という質問を投げかけます。この本では、肉を食べる人、獣医師、ハンター、動物実験をする科学者、動物愛護運動家、動物保護施設ではたらく人、動物がだいすきな少年、闘牛場でアクロバットをする人、漢方医、動物園の飼育員の話を紹介します。
(他の紹介)目次 動物と人間はどんな関係であるべきか
有機農場にいきました
獣医師
ハンター
動物実験をする科学者
動物愛護運動家
動物保護施設ではたらく人
動物だいすき
闘牛場のアクロバット
漢方医
動物園の飼育員
動物の幸福は、自分とどんなかかわりがあるのだろう?
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県生まれ。1973年、NHKに記者として入局。松江、呉での勤務ののち、東京の報道局社会部記者。事件、事故、気象、災害、教育、消費者問題を取材。1994年から11年間、NHKの「週刊こどもニュース」のキャスター。大人の世界のニュースを、小学生にもわかるようにつたえる番組の責任者をつとめる。2005年にNHKをやめて独立。現在はフリーのジャーナリストとして、世界各地を取材し、本の執筆をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。