検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

漱石・子規の病を読む 

著者名 後藤 文夫/著
著者名ヨミ ゴトウ フミオ
出版者 上毛新聞社出版局(発売)
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K902.8/256/0116436668 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K902//0116436676
3 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/ナ/0117521211

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
夏目 漱石 正岡 子規

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910022488
書誌種別 図書
著者名 後藤 文夫/著
著者名ヨミ ゴトウ フミオ
出版者 上毛新聞社出版局(発売)
出版年月 2007.2
ページ数 364p
大きさ 19cm
ISBN 4-88058-965-9
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 漱石・子規の病を読む 
資料名ヨミ ソウセキ シキ ノ ヤマイ オ ヨム
内容紹介 疱瘡・トラホーム・神経衰弱・胃潰瘍などに苦しんだ夏目漱石。肺結核・脊椎カリエス・背部膿瘍・下半身麻痺と苦闘した正岡子規。ふたりとも身体の病・心の病が名作を生んだ! 「痛みの治療」の専門医が解き明かす文豪の病。

(他の紹介)内容紹介 身体の病・心の病が名作を生んだ!「痛みの治療」専門医が解き明かす文豪の病。
(他の紹介)目次 漱石編(金之助、疱瘡に苦しむ
金之助、生家へ戻る
金之助、カンニングによる東京大学予備門合格
金之助、虫垂炎・腹膜炎で落第
金之助の兄、相次いで結核死 ほか)
子規編(常規、コレラ発症?
常規、カンニングによる東京大学予備門合格
常規、数学の試験に失敗して落第
常規、肺結核に驚愕して「子規」を名乗る
子規、退学して新聞記者に ほか)
(他の紹介)著者紹介 後藤 文夫
 1941年(昭和16年)、群馬県渋川市中郷に生まれる。群馬大学医学部卒業。北里大学教授を経て、群馬大学教授、大学院医学系研究科長・医学部長を併任。専攻は麻酔科学・ペインクリニック。所属学会等―日本麻酔科学会、日本臨床麻酔学会、日本ペインクリニック学会等。受賞等―日本麻酔科学会・山村記念賞、日本臨床麻酔学会・小坂記念賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。