検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

くらべて発見タネの「いのち」 2

著者名 農文協/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可471//1421039106

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高家 博成
1917
188.52 188.52
空海

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917185493
書誌種別 図書
著者名 農文協/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
山中 正大/絵
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2024.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-23176-6
分類記号(9版) 471.1
分類記号(10版) 471.1
資料名 くらべて発見タネの「いのち」 2
資料名ヨミ クラベテ ハッケン タネ ノ イノチ
巻号 2
各巻書名 台所からのタネと芽ばえ
各巻書名ヨミ ダイドコロ カラ ノ タネ ト メバエ
内容紹介 身近なタネのつくりやしくみを、写真を通して紹介。2は、野菜と果物の芽ばえを入り口に、芽を出し「いのち」をつないでいる植物のタネのひみつに迫る。こども農業雑誌『のらのら』連載を基に書籍化。

(他の紹介)内容紹介 なぜ遣唐使とともに唐に渡ることができたのか。独自の思想はどこから生じたのか。空海入門の決定版。
(他の紹介)目次 謎に満ちた空海の生涯
まずは神武天皇の話から
空海は天才少年だった
なぜ大学に入れたのか
儒教を捨てて仏教を求める
進化する久遠仏
遣唐船に乗り込むまで
藤原北家とのつながり
遣唐使とともに長安に渡る
恵果から伝法潅頂を受ける
即身成仏とは何か
影絵芝居の世界
阿字観で宇宙を観想する
薬子の変を鎮める
最澄との対立
空海とは何ものだったのか
(他の紹介)著者紹介 三田 誠広
 1948年、大阪生まれ。早稲田大学文学部卒業。1977年、『僕って何』を「文藝」に発表し、芥川賞受賞。以降、小説、評論、エッセイと幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。