蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
やまがみさまのきょだいべんとう
|
著者名 |
大串 ゆうじ/[作]
|
著者名ヨミ |
オオクシ ユウジ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤ/ | 1022395063 |
○ |
2 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ヤ/ | 1220278939 |
× |
3 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤマ/ | 1420950352 |
○ |
4 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤ/ | 2020032138 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝日俳壇2024
長谷川 櫂/選,…
朝日歌壇2024
馬場 あき子/選…
朝日新聞報道写真集2025
朝日新聞社/編
日本の自然 : いつま…2024年版
全日本写真連盟/…
もっと教えて!ドラえもん : 記事…
藤子・F・不二雄…
朝日俳壇2023
長谷川 櫂/選,…
朝日歌壇2023
馬場 あき子/選…
朝日新聞報道写真集2024
朝日新聞社/編
日本の自然 : いつま…2023年版
全日本写真連盟/…
朝日俳壇2022
長谷川 櫂/選,…
朝日歌壇2022
馬場 あき子/選…
朝日新聞報道写真集2023
朝日新聞社/編
日本の自然 : いつま…2022年版
全日本写真連盟/…
朝日俳壇2021
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2021
馬場 あき子/選…
しつもん!ドラえ…教えて!日本社会編
藤子・F・不二雄…
朝日新聞報道写真集2022
朝日新聞社/編
学びに凸凹のある子が輝くデジタル時…
朝日新聞社/著
日本の自然 : いつま…2021年版
全日本写真連盟/…
朝日俳壇2020
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2020
馬場 あき子/選…
ひとりぼっちが怖かった : きょう…
朝日新聞社会部/…
朝日新聞報道写真集2021
朝日新聞社/編
日本の自然 : いつま…2020年版
全日本写真連盟/…
しつもん!ドラえも…教えて!日本史編
藤子・F・不二雄…
コロナ後の世界を語る : 現代の知…
養老 孟司/ほか…
おしごと年鑑 : みつけよ…2020
谷 和樹/監修,…
朝日俳壇2019
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2019
馬場 あき子/選…
しつもん!ドラえ…教えて!国際社会編
藤子・F・不二雄…
朝日新聞報道写真集2020
朝日新聞社/編
おしごと年鑑 : みつけよう、なり…
谷 和樹/監修,…
しつもん!ドラえもん…教えて!生物編
藤子・F・不二雄…
日本の自然 : いつま…2019年版
全日本写真連盟/…
朝日俳壇2018
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2018
馬場 あき子/選…
全国高等学校野球選手権大会10…下巻
朝日新聞社/編著…
全国高等学校野球選手権大会10…上巻
朝日新聞社/編著…
しつもん!ドラ…教えて!宇宙・科学編
藤子・F・不二雄…
朝日新聞報道写真集2019
朝日新聞社/編
しつもん!ドラえ…教えて!スポーツ編
藤子・F・不二雄…
日本の自然 : いつま…2018年版
全日本写真連盟/…
朝日俳壇2017
稲畑 汀子/選,…
朝日歌壇2017
馬場 あき子/選…
文豪の朗読
朝日新聞社/編
祈りの旅 : 天皇皇后、被災地への…
朝日新聞社会部/…
朝日新聞報道写真集2018
朝日新聞社/編
ウィリアム・モリスと英国の壁紙展 …
ウィリアム・モリ…
日本の火災 : 報道写真で見る現場…
伊藤 克巳/解説…
日本の自然 : いつま…2017年版
全日本写真連盟/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916965694 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大串 ゆうじ/[作]
|
著者名ヨミ |
オオクシ ユウジ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-03-350150-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
やまがみさまのきょだいべんとう |
資料名ヨミ |
ヤマガミサマ ノ キョダイ ベントウ |
内容紹介 |
20年に一度の「やまがみさまだいまんぷくまつり」の日が近づいて、村中大忙し。やまがみさまのために巨大でおいしいお弁当を作るのです。お弁当が完成した時、大きな音が聞こえてきて…。見返しに登場人物紹介などあり。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。茨城県出身。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。個展などで作品を発表しながら雑誌、広告などのイラストレーションで活動。作品に「よなかかいじゅうイビキラス」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
新しい時代の女性詩人の代表格として圧倒的な筆力で人々を驚愕させ「女性詩人」のイメージを一変させたツヴェターエワ。第一次世界大戦、ロシア革命、第二次世界大戦…苛烈な時代の栄光と挫折、時代に翻弄されながらも生涯、多くの男性を愛し、別れをスプリングボードに詩へと昇華させ、また女性を愛し、タブーへ挑戦する17年の亡命生活を経て故国ソ連に戻った彼女はなぜ自殺しなければならなかったのか?今を生きる我々を捉えて離さない濃密な女性詩人の一生。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 詩人の誕生 第2章 アルス・アマトリア 第3章 革命 第4章 屋根裏部屋の詩人 第5章 異国にて(一)―ベルリン・プラハ 第6章 異国にて(二)―パリ 第7章 家族の肖像 第8章 詩人の死 エピローグ―あるいは、「母の原稿はどこですか?」 |
(他の紹介)著者紹介 |
前田 和泉 神奈川県生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、関東学院大、東京外国語大、立教大で非常勤講師を務める。ロシア文学専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ