蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910/ヒ/ | 0113447791 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゾラン・ドヴェンカー マーティン・バルトシャイト 木本 栄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916583947 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アレクサンドラ・ノヴォスロフ/著
|
著者名ヨミ |
ノヴォスロフ アレクサンドラ |
|
フランク・ネス/著 |
|
児玉 しおり/訳 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-05418-3 |
分類記号(9版) |
312.9 |
分類記号(10版) |
312.9 |
資料名 |
世界を分断する「壁」 |
資料名ヨミ |
セカイ オ ブンダン スル カベ |
副書名 |
フォト・ドキュメント |
副書名ヨミ |
フォト ドキュメント |
内容紹介 |
国を、民族を、家族を分断する「壁」は、今もなお、世界中で作られている-。南北朝鮮からアメリカ、メキシコ、イスラエルまで、分断の現場を歩き続けた女性研究者によるフォト・ドキュメント。 |
著者紹介 |
パリ第2大学で政治学博士号取得。ニューヨーク大学国際協力センターの招待研究者。カメラマン。 |
(他の紹介)内容紹介 |
春・夏・秋・冬とめぐるはずの季節。ところがあるときから、季節が冬でストップしてしまった!春も夏も秋もいっこうに訪れる気配はなく、一年たってもまだ冬のまま。町全体が凍りつき、人々は家に閉じこもってしまう。寒さにうんざりした少年リッキーは、「冬」に文句をいいにいこうと思い立つ。だが「冬」をさがしまわるうちに、リッキーは意外な事実を突き止めるのだった。リッキー少年が長い旅の末に見つけた、四季がめぐらなくなった秘密とは?現代ドイツメルヘンの傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ドヴェンガー,ゾラン 1967年、クロアチアに生まれ、3歳のときに両親とベルリンへ移住。1989年から、フリーの作家として活躍。小説、詩、舞台脚本や短編など幅広い分野で作品を手がけ、文学奨学金や賞を受賞。1999年、デビュー作の「Niemand so stark wie wir」で、オルデンブルグの児童・青少年文学賞を受賞。「Die Alte Stadt」でベルリン・フェストシュピールのSF賞を受賞。2001年には「Im Regen stehen」が、2002年には本書がドイツ青少年文学賞に続けてノミネートされ、以降の作品もノミネートリストの常連となる。「Kurzhosengang」で2005年ドイツ青少年文学賞を受賞。ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バルトシャイト,マーティン 1965年、デュッセルドルフ生まれ。エッセンのフォルクヴァング芸術大学でコミュニケーションデザインを学ぶ。1996年、Max&Moritz賞のドイツベストコミック画家にノミネートされる。数多くの絵本をイラストしたり、自らも物語を執筆し、舞台脚本、ラジオドラマ、アニメ、それに子供向けのCD‐ロムなども手がけている。デュッセルドルフ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木本 栄 ロンドンで生まれる。ドイツのボン大学卒業後、翻訳家として活躍する。ドイツ・ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ