検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

くまのブウル 

著者名 リダ・フォシェ/文
著者名ヨミ フォシェ リダ
出版者 童話館出版
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/クマ/0120774203
2 永明絵本分館開架在庫 帯出可E/ク/2020118556

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スー・ローソン キャロライン・マガール 柳田 邦男
2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810436157
書誌種別 図書
著者名 リダ・フォシェ/文
著者名ヨミ フォシェ リダ
フェードル・ロジャンコフスキー/絵
いしい ももこ/訳編
出版者 童話館出版
出版年月 2004.7
ページ数 37p
大きさ 27cm
ISBN 4-88750-059-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 くまのブウル 
資料名ヨミ クマ ノ ブウル
内容紹介 冬ごもりのあいだに生まれた2ひきのこぐま、ブウルとポルカ。めぐる季節の中で、母親のもと、くまとして生きぬく流儀を身につけていきます。1965年福音館書店刊を翻訳を見直して復刊。

(他の紹介)内容紹介 みんなのおばあちゃんとは、ちょっとちがう。でも、だいすきなぼくのおばあちゃん。
(他の紹介)著者紹介 ローソン,スー
 小学校教師。作品に、子ども向けの読み物として広く読まれている『龍の涙』と、『シロイタチの子』がある。その他、短編物語を書いたり、作文のワークショップを開いたりしている。オーストラリアのビクトリア州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マガール,キャロライン
 画家、イラストレーター。オーストラリアのクイーンズランド州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳田 邦男
 1936年栃木県生まれ。ノンフィクション作家。現代における「生と死」をテーマに作品を書きつづけている。最近は言葉や心の問題、少年問題について積極的に発言、「大人こそ絵本を」のキャンペーンにも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。