蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 292.2/21/5 | 0112044920 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916479188 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
台湾総督府警務局理蕃課
|
出版年月 |
1938 |
ページ数 |
597p 図版12枚 |
大きさ |
27cm |
分類記号(9版) |
382.224 |
分類記号(10版) |
382.224 |
資料名 |
高砂族調査書 第5編 |
資料名ヨミ |
タカサゴゾク チョウサショ |
巻号 |
第5編 |
各巻書名 |
蕃社概況 迷信 |
各巻書名ヨミ |
バンシャ ガイキョウ メイシン |
(他の紹介)著者紹介 |
カレール,エマニュエル 1957年、高名なソヴィエト研究家でアカデミー会員のエレーヌ・カレール=ダンコースを母に、実業家を父に生まれる。大学卒業後、映画評論やテレビドラマのシナリオ、実験的小説などを書いていたが、1986年に発表した『口ひげを剃る男』で注目を浴び、作家としての地位を確立した。『ベーリング海峡』(1987年度SF大賞)、フィリップ・K・ディックの伝記『俺は生きているがお前たちは死んだ』に続いて発表した『冬の少年』(1995年度フェミナ賞)および『嘘をついた男』がともにフランスでベストセラーになり、数か国語に翻訳される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 千春 早稲田大学仏文科卒業。パリ大学で比較文学・言語学を専攻。ギリシア、ハンガリー、香港、マレーシアなどに長期滞在。現在パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ