検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いたいのいたいのとんでいけ〜 (おひさまこんにちは年少向)

著者名 とよた かずひこ/脚本・絵
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0420473738
2 こども紙芝居こども開架在庫 帯出可P//1421040492

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

とよた かずひこ
2006
911.307 911.307
季語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917187580
書誌種別 図書
著者名 とよた かずひこ/脚本・絵
著者名ヨミ トヨタ カズヒコ
出版者 童心社
出版年月 2024.5
ページ数 8場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-09424-0
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 いたいのいたいのとんでいけ〜 (おひさまこんにちは年少向)
資料名ヨミ イタイノ イタイノ トンデ イケー
叢書名 おひさまこんにちは年少向
内容紹介 元気なイカさんとタコさんが、水の中でごっつんこして、たんこぶができちゃった。イカさんとタコさん、泣いちゃったよ。みんなもいっしょに、“ちちんぷいぷい、いたいのいたいのとんでいけ〜”って言ってみよう。

(他の紹介)内容紹介 生活習慣や環境の変化に伴う季節感のずれや希薄化がすすんでいます。季語の世界にもそれが反映され、新しい季語が続々と生まれてきました。伝統的な季語に、バレンタインデー、春一番、あんパン、原爆忌などを加えて、三〇〇の季語を選び、解説したネンテンさんの読む歳時記。日々の俳句づくりに役立つよう例句・索引を付載。
(他の紹介)目次 春(立春
光の春
春はあけぼの
木の根開く ほか)
夏(麦の秋
リラ冷え
明易し
晩夏 ほか)
秋(立秋
二百十日
新涼
残暑 ほか)
冬 新年(冬
神無月
小春
師走 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坪内 稔典
 1944年愛媛県に生まれる。1972年立命館大学大学院文学研究科修士課程修了。佛教大学文学部教授、俳句グループ「船団の会」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。