検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ばけばけバス 

著者名 タカタ カヲリ/[作]
著者名ヨミ タカタ カオリ
出版者 ひだまり舎
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/バケ/1421009893

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎 奥泉 光 川村 湊 高橋 敏夫 成田 龍一 北上 次郎
2012
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917110088
書誌種別 図書
著者名 タカタ カヲリ/[作]
著者名ヨミ タカタ カオリ
出版者 ひだまり舎
出版年月 2023.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25cm
ISBN 4-909749-13-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ばけばけバス 
資料名ヨミ バケバケ バス
内容紹介 化けてズルをするからと、かくれんぼに入れてもらえない、たぬきは、きつねの提案で、桜が満開の山までお花見バスに化けて走ることに。うわさを聞いた動物たちが集まってきて、バスはあっという間にいっぱいになるが…。
著者紹介 大阪生まれ。武蔵野美術短期大学生活デザイン学科卒業。イラストレーター、絵本作家。ピンポイント絵本コンテスト優秀賞、絵本塾カレッジ創作絵本コンクール優秀賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 なぜ必要以上に人につくしたり、何かにのめりこんだりするのでしょう?自分を愛せないあなたへ。
(他の紹介)目次 1 共依存ってなに?
2 共依存のウソとホント
3 どうして共依存になるのか?
4 インナーチャイルド(内なる子ども)とは
5 自己否定のゲームに打ち勝つ
6 自分の感情に向きあう
7 気持ちを伝える
8 信頼することを学ぶ
9 境界線を設ける
10 自分の人生を引きうける
11 共依存をつくりだす社会とは
(他の紹介)著者紹介 ポーターフィールド,ケイ・マリー
 カウンセラー。コロラド州デンバー在住。メトロポリタン州立大学で英語とジャーナリズム論を教えている。アディクション(依存症)や恋愛関係についての著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水澤 都加佐
 1943年生まれ。学習院大学卒。日本社会事業大学研究科修了。1975年渡米。カリフォルニア州のベティ・フォード・センター、アリゾナ州のメドースなどでクリニカル・ソーシャル・ワーカーとしてトレーニングを受ける。神奈川県立病院心理相談科長を経て、1994年より(株)アスク・ヒューマン・ケア取締役研修相談センター所長。2005年Healing&Recovery Instituteを横浜に開設。さまざまな心の問題についてのカウンセリングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。