検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ちびくろサンボとピノキオ 

著者名 杉尾 敏明/著
著者名ヨミ スギオ トシアキ
出版者 青木書店
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可316.8/30/0110442563

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
369.36 369.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110003973
書誌種別 図書
著者名 杉尾 敏明/著
著者名ヨミ スギオ トシアキ
棚橋 美代子/著
出版者 青木書店
出版年月 1990.12
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-90042-8
分類記号(9版) 316.8
分類記号(10版) 316.8
資料名 ちびくろサンボとピノキオ 
資料名ヨミ チビクロ サンボ ト ピノキオ
副書名 差別と表現・教育の自由
副書名ヨミ サベツ ト ヒョウゲン キョウイク ノ ジユウ

(他の紹介)内容紹介 人生のあいまいで複雑な豊かさについて粘り強く考え、丁寧に言葉をつみかさねていく。読めば読むほど世界の広がりが増していく、不思議な人生論。
(他の紹介)目次 1章 「生きにくさ」という幸福(人生を感じる時間
世代像がないから人生と向き合える ほか)
2章 老いることに抗わない(大人の遊びは遊びなのか?
外の猫たちを見て「愛」について思う ほか)
3章 家に記憶はあるか?(都市の記憶
高所恐怖症と自己像 ほか)
4章 想像力の危機(「あやふやさ」と「よるべなさ」
教養の力 ほか)
(他の紹介)著者紹介 保坂 和志
 1956年、山梨県生まれ。鎌倉で育つ。早稲田大学政経学部卒業。90年、『プレーンソング』でデビュー。93年、『草の上の朝食』で野間文芸新人賞、95年、『この人の閾(いき)』で芥川賞、97年、『季節の記憶』で谷崎潤一郎賞、平林たい子文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。