検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

結局、人は顔がすべて (朝日新書)

著者名 竹内 一郎/著
著者名ヨミ タケウチ イチロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可469//0118464197
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可469//1310247794

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江上 剛
2006
ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916529229
書誌種別 図書
著者名 竹内 一郎/著
著者名ヨミ タケウチ イチロウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2016.12
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273695-6
分類記号(9版) 469.43
分類記号(10版) 469.43
資料名 結局、人は顔がすべて (朝日新書)
資料名ヨミ ケッキョク ヒト ワ カオ ガ スベテ
叢書名 朝日新書
叢書名巻次 595
内容紹介 「ツキを呼ぶ顔」「仕事ができる顔」とは? 心がけ次第で良くも悪くもなる顔の本質を知ることで、誰でも思い通りの顔を手に入れることができる。「見た目の専門家」である著者が、美容整形にも優るセルフ造顔術を紹介する。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部心理科卒。博士(比較社会文化、九州大学)。劇作家、演出家。宝塚大学東京メディア芸術学部教授。著書に「人は見た目が9割」など。

(他の紹介)内容紹介 統一後から現在まで、ドイツを揺るがした議論とは何だったのか。東独の過去の問題、統一に伴うさまざまな困難、外国人への差別と暴力、ナショナリズムの高揚、さらにはNATOの域外派兵、アフガニスタン出兵とイラク戦争などをめぐる知識人の議論を紹介し、現代ドイツの政治と社会の諸相を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 ドイツ統一―国民国家の再生?
第2章 統一のきしみ
第3章 ネオナチの暴力―庇護権問題
第4章 中部ヨーロッパの大国?
第5章 新たな国際情勢の中で
第6章 過ぎ去らない過去
第7章 EU統合の深化とカントの希望の再生
(他の紹介)著者紹介 三島 憲一
 1942年東京に生まれる。1967年東京大学大学院比較文学・比較文化課程修士課程修了。専攻はドイツ思想史。東京経済大学教授、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。