蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 943// | 0520126327 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 943/ゴ/ | 0120317466 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610033000 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エアハルト・ディートル/さく え
|
著者名ヨミ |
ディートル エアハルト |
|
ささき たづこ/やく |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-431300-5 |
分類記号(9版) |
943.7 |
分類記号(10版) |
943.7 |
資料名 |
ゴミおばけのおひっこし (幼年翻訳どうわ) |
資料名ヨミ |
ゴミ オバケ ノ オヒッコシ |
叢書名 |
幼年翻訳どうわ |
内容紹介 |
ゴミおばけ一家の命のもと、大好物のゴミの山が運び去られてしまった。おなかはすくし、ママの顔はまだらになるし、遊び場はなくなるし…オルヒーたちの生活はもうめちゃめちゃ。ついに一家は別のゴミ捨て場へ引っ越すことに…。 |
著者紹介 |
1953年ドイツ生まれ。ミュンヘン美術大学でグラフィックアートを学ぶ。さし絵や漫画を描く一方、創作童話や絵本の作家としても活躍。著書に「ゴミおばけ町を大そうじ?」。 |
(他の紹介)内容紹介 |
最新の科学知識を織りまぜながら、少女とイルカの触れあいが生んだ“奇跡”を追う感動のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
事故 フロリダのイルカ湾(ドルフイン・コーヴ)で イルカを通して得られる幸福感 ヤスミンに生きるチャンスはないのか ドルフィン・コーヴでのセラピーネット イルカの赤ちゃん ドクター・イルカ デイヴ博士 ヤスミンが歓声を上げた 私たちの理解の限界〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ツィンマー,カタリーナ 発達心理学についての著作活動で知られるドイツの作家・ジャーナリスト。「ツァイト」紙に発表された数多くの記事や著書により、ドイツ心理学会科学作家賞を受賞。1986年からはフランスに在住。著者自身も障害児を子どもにもつ体験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今泉 みね子 国際基督教大学教養学部自然科学科卒業。フリージャーナリスト・翻訳家。1990年よりフライブルク市に住み、ドイツを中心とするヨーロッパの環境対策に関する執筆・講演などに従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ