検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

恐竜世界サバイバル戦記 

出版者 学研プラス
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可457//1420960401

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916990327
書誌種別 図書
出版者 学研プラス
出版年月 2021.12
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-205357-3
分類記号(9版) 457.87
分類記号(10版) 457.87
資料名 恐竜世界サバイバル戦記 
資料名ヨミ キョウリュウ セカイ サバイバル センキ
内容紹介 木や石で武器を作れ! 恐竜に乗って戦え! 恐竜世界に迷い込み、サバイバルを始めた一人の男の生活の様子をイラストとともにつづった日記と、男が出会った恐竜のデータを集めた図鑑を収録。

(他の紹介)内容紹介 自然災害の被災地、医師のいない地域など…医療を必要としている人びとに援助をとどける!2005年10月、パキスタン北部地震の被災地での援助活動を紹介。
(他の紹介)目次 医療に手のとどかない人びと(ストリートチルドレン
へき地での医療活動
野宿者支援)
自然災害(自然災害の緊急援助
パキスタン北部地震
スマトラ沖地震・津波
中米ハリケーン
阪神・淡路大震災)
「国境なき医師団」といっしょになにができるだろう?
(他の紹介)著者紹介 早乙女 勝元
 東京都生まれ。作家。東京空襲を記録する会の推進力となり、東京大空襲の語り部となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 耕二
 東京都生まれ。写真家。主にヨーロッパ、アメリカで取材・撮影をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅津 ちお
 福井県生まれ。アメリカのNGOの東京事務所での専従スタッフを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。