検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

土をつくる生きものたち (ちしきのぽけっと)

著者名 谷本 雄治/文
著者名ヨミ タニモト ユウジ
出版者 岩崎書店
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可481//0320390651
2 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可481//0520262494
3 清里図書児童分館開架在庫 帯出可H481//0620326975
4 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可481//0720280205
5 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可481//0920230232
6 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可481//1120004492
7 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可481//1320130626
8 こども図書児童こども開架在庫 帯出可481//0120803655
9 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可481//1720306222
10 総社図書児童分館開架在庫 帯出可481//1820036034
11 図書児童分館開架在庫 帯出可481//1920048426

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷本 雄治 盛口 満
2005
481.76 481.76
土壌動物 森林生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810521600
書誌種別 図書
著者名 谷本 雄治/文
著者名ヨミ タニモト ユウジ
盛口 満/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2005.11
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-04351-8
分類記号(9版) 481.76
分類記号(10版) 481.76
資料名 土をつくる生きものたち (ちしきのぽけっと)
資料名ヨミ ツチ オ ツクル イキモノタチ
叢書名 ちしきのぽけっと
叢書名巻次 1
叢書名 雑木林の絵本
内容紹介 野山の草木は元気に育つ。肥料をやらないのになぜだろう? 雑木林の落葉や、動物の死骸、糞などを、土にかえていく生きものたちのはたらきを、精密なイラストとリズミカルな文章で紹介。
著者紹介 1953年名古屋市生まれ。著書に「ぼくは農家のファーブルだ」「いもり、イモリを飼う」など。

(他の紹介)内容紹介 雑木林を歩いたことがありますか?ふんわりつもった落ち葉の上を。トビムシ、ミミズ、ダンゴムシ、カブトムシにササラダニ…。いろんな生きものたちがかかわりあって、落ち葉を土にかえていきます。
(他の紹介)著者紹介 谷本 雄治
 1953年、名古屋市で生まれる。「プチ生物研究家」として身近な生きものを観察・飼育し、その成果を主に児童向けに発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
盛口 満
 1962年、千葉県で生まれる。沖縄在住。フリースクール講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。