蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD32/サ/ | 0140237967 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛と勇気とアンパンマンの言葉 : …
小川 仁志/著
富野由悠季論
藤津 亮太/著
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
空想映像文化論 : 怪獣ブームから…
氷川 竜介/著
アニメ音響の魔法 : 音響監督が語…
藤津 亮太/企画…
スタジオジブリの美術
スタジオジブリ/…
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 夢…12巻
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ超…
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
FLY!
バンジャマン・レ…
映画おしりたんていさらば愛しき相棒…
セトウ ケンジ/…
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作・…
屋根裏のラジャー
百瀬 義行/監督…
シンカリオン超進化大百科 : 決定…
ウィッシュ
クリス・バック/…
パウ・パトロール ザ・マイティ・ム…
カル・ブランカー…
マーシャとくまシーズン1
木野 日菜/声の…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
ONE PIECE FILM RE…
谷口 悟朗/監督…
映画 すみっコぐらし ツギハギ工場…
作田 ハズム/監…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 歌…11巻
ペルリンプスと秘密の森
アレ・アブレウ/…
げんきげんきノンタン きらきらシャ…
香川 豊/監督,…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
鈴木 卓夫/監督…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
沼田 心之介/監…
映画 プリキュア オールスターズF
田中 裕太/監督…
アニメコミックおしりたんてい17
されどわれらが日々 : 鈴木敏夫×…
鈴木 敏夫/著,…
アニメーション<動き>のガイドブッ…
竹内 孝次/著,…
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムー…
アーロン・ホーヴ…
マイ・エレメント
PETER SO…
アニメぐんまちゃんオフィシャルファ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : そ…10巻
古の王子と3つの花
ミッシェル・オス…
ディズニープリンセス夢の扉をひらく…
講談社/編
長ぐつをはいたネコと9つの命
ジョエル・クロフ…
ピクサー空想科学読本
柳田 理科雄/作…
シルバニアファミリー フレアのハ…2
河原 真明/監督…
シルバニアファミリー フレアのハ…1
河原 真明/監督…
アンパンマン大図鑑 : げんき10…
やなせ たかし/…
THE ART OF君たちはどう生…
スタジオジブリ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 兵糧…9巻
PUI PUIモルカー DRIVI…
小野 ハナ/監督…
PUI PUIモルカー
見里 朝希/監督…
わが夫はアニメーターである
見原 由真/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830009210 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
沢田 研二/歌
|
出版者 |
東芝EMI
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
2枚組 |
分類記号(9版) |
CD32 |
分類記号(10版) |
CD32 |
資料名 |
耒タルベキ素敵 |
資料名ヨミ |
キタルベキ ステキ |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸時代中期、徳川吉宗の時代になって、日本に新しい紀行文学が現れた。あたかも歩調をそろえるように、何人もの書き手たちがそれぞれの好奇心で旅に出て、北海道蝦夷地から九州薩摩までを巡り、それまで意識されることのなかった「日本」を発見した、と言ってもいい。その背景にあったものは、一体何だったのだろうか。文学的な価値は低いと見なされていたその時期の紀行文に記録された、各地の歴史地理、人々の衣食住とこころ―外国人日本文化研究者がそこに新しい光を当てる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 貝原益軒の情報欲 第2章 本居宣長の考古学 第3章 天明の大飢饉をめぐって―高山彦九郎と菅江真澄 第4章 古川古松軒の批判的精神 第5章 日本民俗学の父と言われる男、菅江真澄 第6章 新しいビジョンを提示した、橘南谿と司馬江漢 第7章 参勤交代という名の博覧紀行―松浦静山 第8章 富本繁太夫―十九世紀初頭に生きた旅芸人の日々 第9章 新しい美的ビジョン―渡辺崋山 第10章 松浦武四郎の蝦夷探検 終章 江戸時代の旅と啓蒙思想 |
目次
内容細目
-
1 A・C・B
-
-
2 ねじれた祈り
-
-
3 世紀の片恋
-
-
4 アルシオネ
-
-
5 ベンチャー・サーフ
-
-
6 ブルーバードブルーバード
-
-
7 月からの秋波
-
-
8 遠い夜明け
-
-
9 猛毒の蜜
-
-
10 確信
-
-
11 マッサラ
-
-
12 無事でありますよう
-
-
13 君のキレイのために
-
-
14 everyday Joe
-
-
15 キューバな女
-
-
16 凡庸がいいな
-
-
17 あなたでよかった
-
-
18 ゼロになれ
-
-
19 孤高のピアニスト
-
-
20 生きてる実感
-
-
21 この空を見てたら
-
-
22 海に還るべき・だろう
-
-
23 耒タルベキ素敵
-
前のページへ