蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
パノラマ島美談 (講談社タイガ)
|
著者名 |
西尾 維新/著
|
著者名ヨミ |
ニシオ イシン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ニ/ | 0410598585 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916512992 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西尾 維新/著
|
著者名ヨミ |
ニシオ イシン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-294049-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
パノラマ島美談 (講談社タイガ) |
資料名ヨミ |
パノラマトウ ビダン |
叢書名 |
講談社タイガ |
叢書名巻次 |
ニA-05 |
内容紹介 |
美少年探偵団の冬期合宿の行き先は、指輪学園元教師の芸術家が隠れ暮らす無人島。島には鳥の名を冠する5つの館があり、それぞれに「見えない絵」が展示されているという。滞在中にすべての絵を鑑賞できるのか? |
(他の紹介)内容紹介 |
ガストンとルシアは親せきどうしの12歳。二人はハロウィーンの夜に訪れた不思議な骨董屋で、店主ポラックから謎の本『レザンファン』を見せられ、時を越える『魔法の羅針盤』をもらう。それが、世界の3000年をタイムトラベルする冒険の始まりだった…。古代エジプト、古代マヤ、ナポレオン時代…猫の女神バステとワニのシンキューバに助けられながら二人は危機一髪、旅を続けてゆく。時間をさかのぼってきた二人の旅もいよいよ現代に近づいてきた。ろう人形館、「禁断の扉」の向こうで二人は誰に出会ったのか?第2次世界大戦、決死のパラシュート降下「スパイ大作戦」は成功するか?ベトナム戦争、二人が見た「オレンジ色の雨」とは?さらわれた猫の女神バステを救えるか?世界に3冊しかない『レザンファン』、二人が持つ最後の1冊を何者かが狙う!強敵ガーゴイル、魔獣グリフォン、怪人トロールとの闘い!地下洞窟での最終決戦。悪の化身グレゴワールの基地で二人が驚愕した、あまりにグロテスクな光景とは!?ワニのシンキューバとバステに訪れる意外なラスト!すべての謎が明らかになる。そして、壮大なファンタジーここに完結!「勇気」―それが12歳の少年と少女を大人へと成長させてゆく最も大切なものだった。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ファリゴ,ロジェ 1952年、フランスのパリ生まれ。パリ大学卒業。作家、ジャーナリスト、ブルターニュ・ジャーナリスト協会会長。近現代のノンフィクションを多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 永島 章雄 1947年、福岡生まれ。翻訳家、ジャーナリスト。フランスのエクス・マルセーユ大学博士課程前期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上条 さなえ 1950年、東京生まれ。児童文学作家。東京経済大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 パノラマ島美談
7-172
-
-
2 曲線どうか?
173-185
-
-
3 白髪美
187-203
-
前のページへ