蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
もしも、この町で 3(講談社青い鳥文庫)
|
著者名 |
服部 千春/作
|
著者名ヨミ |
ハットリ チハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/モ/ | 1420872135 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916772866 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
服部 千春/作
|
著者名ヨミ |
ハットリ チハル |
|
ほおのき ソラ/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-516302-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
もしも、この町で 3(講談社青い鳥文庫) |
資料名ヨミ |
モシモ コノ マチ デ |
叢書名 |
講談社青い鳥文庫 |
叢書名巻次 |
Eは3-103 |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
オレはここにいる |
各巻書名ヨミ |
オレ ワ ココ ニ イル |
内容紹介 |
行方不明だった勇気の母親が、女優の黒木沙羅だったと発覚し、これから先のことが不安になるなぎさ。そんな折、<民宿なぎさ>に黒木沙羅から宿泊予約が入った。さらには子役のセイラまで泊まりにやってきて-!? |
(他の紹介)内容紹介 |
写真約380点、図版約160点を掲載。城地の選び方、石垣・天守・御殿などの築き方から、城下町のつくり方まで、「城をつくる」すべてがわかる。 |
(他の紹介)目次 |
1 縄張の章(城地を定める 曲輪を築く ほか) 2 普請の章(堀をうがつ 上塁を盛る ほか) 3 作事の章(天守を上げる 櫓を上げる ほか) 4 城下町の章(城下町の役割 街道と港をつくる) 5 城の歴史と地方色(城の歴史 城の地方色) |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 正幸 1954年生まれ。広島大学大学院文学研究科教授。東京大学工学部建築学科卒業、工学博士。一級建築士。専門は日本建築史および文化財学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ