検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

宇宙の片隅で (詩と歩こう)

著者名 石垣 りん/著
著者名ヨミ イシガキ リン
出版者 理論社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0116928763
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可911//1710108760

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石垣 りん 水内 喜久雄
2004
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466844
書誌種別 図書
著者名 石垣 りん/著
著者名ヨミ イシガキ リン
水内 喜久雄/選・著
出版者 理論社
出版年月 2004.12
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-03846-1
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 宇宙の片隅で (詩と歩こう)
資料名ヨミ ウチュウ ノ カタスミ デ
叢書名 詩と歩こう
副書名 石垣りん詩集
副書名ヨミ イシガキ リン シシュウ
内容紹介 世界中 どこにいても 太陽のほとり。深い空の底から 長い歴史の奥から 汲んでも 汲んでも 光 天の井戸 日常の中に光を見いだす詩人、石垣りんの作品から33編を厳選。
著者紹介 1920年東京都生まれ。高等小学校卒業後、日本興業銀行の事務見習いに。停年までつとめあげるかたわら、詩を書き続ける。著書に「略歴」など。

(他の紹介)目次 太陽のほとり(太陽のほとり
新年
初日が昇るとき ほか)
挨拶(挨拶
弔詞
崖 ほか)
表札(私の前にある鍋とお釜と燃える火と

峠 ほか)
石垣りんさんをたずねて
(他の紹介)著者紹介 石垣 りん
 1920年東京生まれ。14歳から銀行に勤めながら詩を書き続け、発表してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 香澄
 岐阜県生まれ。(現)名古屋造形大学短期学部卒業。名古屋イラストレーターズクラブ会員。デザインプロダクションを経て、フリーとして主に広告・雑誌イラストを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水内 喜久雄
 1951年福岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。