検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

でんしゃでまなぶにほんのめいさん (でんしゃでまなぶ)

著者名 「旅と鉄道」編集部/編
著者名ヨミ テムジン
出版者 天夢人
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可686//1420977090

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

「旅と鉄道」編集部
2022
369.4 369.4
児童福祉 人権擁護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917026110
書誌種別 図書
著者名 「旅と鉄道」編集部/編
著者名ヨミ テムジン
出版者 天夢人
出版年月 2022.5
ページ数 63p
大きさ 26cm
ISBN 4-635-82393-7
分類記号(9版) 686.21
分類記号(10版) 686.21
資料名 でんしゃでまなぶにほんのめいさん (でんしゃでまなぶ)
資料名ヨミ デンシャ デ マナブ ニホン ノ メイサン
叢書名 でんしゃでまなぶ
叢書名巻次 05
内容紹介 りんご、米、因州和紙、備前焼…。日本のいろんな種類の「名産」を、都道府県を走る電車といっしょに見てみよう。鉄道に興味を持つ子どもが電車の写真を楽しみながら、日本の名産を覚えることができる本。

(他の紹介)目次 第1編 子どもの人権とは(憲法・子どもの権利条約と子どもの人権
日常生活の中での子どもの人権
子どもの人権救済の手だて)
第2編 子どもの人権に関するQ&A(学校生活と子どもの人権
家庭生活と子どもの人権
社会生活と子どもの人権)
付録 子どもの人権に関する資料
(他の紹介)著者紹介 山田 由紀子
 東京都出身。早稲田大学法学部卒業。1976年司法試験合格。1979年弁護士登録(千葉県弁護士会)。1986年から日本弁護士連合会「子どもの権利委員会」に所属し、同委員会事務局長、副委員長等を歴任。1998年6月〜1999年5月まで日弁連の推薦によりニューヨーク大学ロースクールに留学。2001年6月〜2003年5月まで日本弁護士連合会「子どもの権利委員会」委員長に就任。2001年6月から「被害者加害者対話の会運営センター」副理事長に就任。2004年4月から放送倫理・番組向上機構(BPO)「放送と青少年に関する委員会」委員に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。