検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

花咲く丘 

著者名 永井 隆/著
著者名ヨミ ナガイ タカシ
出版者 中央出版社
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可915.9/102/0112188198

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新庄 節美 国井 節
1994
596.4 596.4
弁当

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010034576
書誌種別 図書
著者名 永井 隆/著
著者名ヨミ ナガイ タカシ
出版者 中央出版社
出版年月 1981
ページ数 320p
大きさ 17cm
ISBN 4-8056-7002-9
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 花咲く丘 
資料名ヨミ ハナサク オカ

(他の紹介)内容紹介 中国語がわかると、ちょっと嬉しいことがある。中国で、日本で、中国語をめぐっての会話から、ことばの魅力を軽妙にすくいあげた、相原茂中国語学エッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 中国語ウォッチング(客を見送る
バランス
メンマの話 ほか)
第2章 雨ニモマケズ(中国人の姓と名
肯定か否定か
雨ニモマケズ、風ニモマケズ ほか)
第3章 日ぐらし中国語(わたしは何ができるのか
異形詞整理
今なぜ中国語なのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 相原 茂
 1948年、福島県会津生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。中国語学専攻。現在、お茶の水女子大学教授。1980年〜1982年、北京にて研修。帰国後、NHKラジオ、テレビの中国語講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。