蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 789// | 0920339975 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 789// | 1420891812 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916825871 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀田 けい/文
|
著者名ヨミ |
ホッタ ケイ |
|
山田 雄司/監修 |
|
高橋 由為子/絵 |
出版者 |
子どもの未来社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
37p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-86412-163-7 |
分類記号(9版) |
789.8 |
分類記号(10版) |
789.8 |
資料名 |
TOKYO忍者ロードマップ |
資料名ヨミ |
トウキョウ ニンジャ ロード マップ |
内容紹介 |
服部半蔵ゆかりの四谷寺社めぐりコース、忍者が守った江戸城めぐりコースなど、東京にある忍者にまつわる4つのエリアをガイド。忍者に関する基礎知識、自由研究にも使える記録のつけ方なども紹介する。 |
著者紹介 |
作家、ライター。ラジオドラマのシナリオや児童文学の執筆をしている。「いくたのこえよみ」で児童文芸家協会新人賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1977年7月2日。インドのマドラスからカナダのモントリオールへと出航した日本の貨物船ツシマ丸は太平洋上で嵐に巻き込まれ、あえなく沈没した。たった一艘しかない救命ボートに乗り助かったのは、動物たちを連れカナダへ移住する途中だったインドの動物園経営者の息子パイ・パテル16歳。ほかには後脚を骨折したシマウマ、オランウータン、ハイエナ、そしてこの世で最も美しく危険な獣―ベンガルトラのリチャード・パーカーが一緒だった。広大な海洋にぽつりと浮かぶ命の舟。残されたのはわずかな非常食と水。こうして1人と4頭の凄絶なサバイバル漂流が始まった…。2002年度ブッカー賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マーテル,ヤン 1963年スペイン生まれ。外交官の家に生まれた彼は、幼少・青年時代をコスタリカ、フランス、メキシコ、アラスカ、カナダで過ごし、大人になってからもイラン、トルコ、インドと世界を転々としている。トレント大学で哲学を学んだのち、植栽、皿洗い、警備員など風変わりな仕事をするかたわら、執筆活動を開始。27歳で作家として生計を立てるようになった。主な著書に小説「Self」、ジャーニー賞受賞作の短編集「The Facts Behind the Helsinki Roccamatios」がある。現在はカナダのモントリオール在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 唐沢 則幸 1958年生まれ。長野県出身、青山学院大学卒。翻訳のほかに、書評なども手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ