蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | DF/コ/ | 0118949981 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
せんせいあのね : 1年1組かし…1
鹿島 和夫/著,…
一年一組せんせいあのね : こども…
鹿島 和夫/選,…
こうちゃんごんたくれ
鹿島 和夫/文・…
まあくんすきだよ
鹿島 和夫/文・…
お父さんはともだちです
鹿島 和夫/編,…
ぼくなかないぞ
鹿島 和夫/編,…
かみさまおねがいします
鹿島 和夫/編,…
いのちにさわったら
鹿島 和夫/編,…
おじいちゃんとおばあちゃんとぼくと
鹿島 和夫/編,…
かしま先生のおなら
鹿島 和夫/編,…
なぜなの?なぜなの?
鹿島 和夫/編,…
地しんなんかにまけないぞ
鹿島 和夫/編,…
お母さんのこいびとはお父さんか
鹿島 和夫/編,…
わたしお母さんになったら
鹿島 和夫/編,…
大地震になんかまけへん : 2年4…
鹿島 和夫/編
たいようのおなら : 子どもの詩集
灰谷 健次郎/編…
一年一組せんせいあのね : …いまも
鹿島 和夫/編
一年一組せんせいあのね :…それから
鹿島 和夫/編
一年一組せんせいあのね
鹿島 和夫/編
耳に貝をあてると海の音
鹿島 和夫/編,…
一年一組せんせいあのね : 詩とカ…
鹿島 和夫/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917209920 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小杉 健治/[著]
|
著者名ヨミ |
コスギ ケンジ |
出版者 |
大活字文化普及協会
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-911306-16-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
わかれ道 2(誰でも文庫) |
資料名ヨミ |
ワカレミチ |
叢書名 |
誰でも文庫 |
叢書名巻次 |
241 |
叢書名 |
風烈廻り与力・青柳剣一郎 |
叢書名巻次 |
64 |
副書名 |
長編時代小説書下ろし |
副書名ヨミ |
チョウヘン ジダイ ショウセツ カキオロシ |
巻号 |
2 |
内容紹介 |
浜尾藩飯田家の次席家老風見貞之介は、藩主の乱心に翻弄されていた。嫡男ではなく側室の幼子に家督を譲ると言い出したのだ。嫡男派と思しき刺客に襲われ、青柳剣一郎に助けられた貞之介は、己の心情を吐露し始め…。 |
その他注記 |
22ポイント・ゴシック体 |
(他の紹介)内容紹介 |
りかちゃんは、いつもひとりぼっち。しゃべらないし、あそばないし、ちっともわらいません。りかちゃんとなかよくしたい!クラスのみんなは、りかちゃんのことをいっしょうけんめいかんがえます。しゃべらなかった…あそばなかった…いつもひとりぼっちの少女がクラスメートのハートにふれて、どんどんかわっていく!カメラが追った感動のドキュメント絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鹿島 和夫 1935年大阪府泉佐野市生まれ。神戸大学教育学部卒業。神戸市の数校の小学校に勤務し、主に一年生の担任として「あのねちょう」を通した表現活動の実践にとりくむ。こどもたちの表情をカメラで追い、学級の人間関係づくりの成果を写真でも記録し確認している。第14回北原白秋賞、第44回読売教育賞最優秀賞など受賞。その後、保育園園長を経て、現在「あのね子ども相談室」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ