蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 400// | 0118528702 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 400// | 0310668322 |
○ |
3 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 400// | 0710661026 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 400// | 1012435069 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916607344 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
左巻 健男/著
|
著者名ヨミ |
サマキ タケオ |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-569-83646-1 |
分類記号(9版) |
400 |
分類記号(10版) |
400 |
資料名 |
ムリなく、ムダなく、小中学校の理科がしっかり身につく。 |
資料名ヨミ |
ムリ ナク ムダ ナク ショウチュウガッコウ ノ リカ ガ シッカリ ミ ニ ツク |
内容紹介 |
「覚える」よりも「わかる」が大切! 小学校・中学校の理科のエッセンスを「理解と納得」をしながら学べる本。各章はクイズで始まり、章末で「問題にチャレンジ」する構成。大人の学び直しにも最適。 |
著者紹介 |
法政大学教職課程センター教授。東京大学非常勤講師。中学校理科教科書(新しい科学)編集委員・執筆者。専門は理科教育。著書に「面白くて眠れなくなる物理」「暮らしのなかのニセ科学」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
饅頭、羊羹、カステラ、ボーロ、落雁、煎餅、求肥飴…銘菓から正体不明のものまで多彩な江戸期の菓子を総ざらえ。原文・現代語訳と懇切な注釈で近世菓子の味の歴史を読む。 |
(他の紹介)目次 |
南蛮料理書 鼎左秘録 古今新製名菓秘録 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 晋一 1919年、東京浅草生れ。立正大学予科修了。専攻は日本食生活史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 仲子 1936年、京城(現ソウル)生れ。女子栄養大学大学院栄養学研究科修士課程修了。現在、女子栄養大学・大学院教授。専攻は食受容学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ