蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/ジ/YA | 0121177877 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Wittgenstein Ludwig Schopenhauer Arthur
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110036730 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エレナー・エスティス/作
|
著者名ヨミ |
エステス エレナー |
|
渡辺 茂男/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-112112-3 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ジェーンはまんなかさん (岩波少年文庫) |
資料名ヨミ |
ジェーン ワ マンナカサン |
叢書名 |
岩波少年文庫 |
叢書名巻次 |
2112 |
叢書名 |
モファットきょうだい物語 |
叢書名巻次 |
2 |
内容紹介 |
姉と兄と弟にはさまれた「まんなかさん」のジェーンは、何か目ざましい活躍をしたくてたまりません。図書館の本を一冊残らず読むとか、オルガンのリサイタルを開くなんていうのはどうかしら。好奇心いっぱいの元気な女の子がひきおこすエピソードの数々。 |
(他の紹介)内容紹介 |
若きウィトゲンシュタインへのショーペンハウアーの影響を、『論考』の存在論、論理学、科学、美学、倫理学、神秘主義という基本的テーマ全体にわたって、文献的かつ思想的に徹底分析した刮目の研究書、ついに完訳、本邦初公開。 |
(他の紹介)目次 |
序論 ウィトゲンシュタインの不安 第1章 言語と哲学 第2章 世界の喪失 第3章 永遠の現在 |
(他の紹介)著者紹介 |
ワイナー,デイビッド・エイブラハム イスラエル在住。ブラウン大学でB.A.を、イェール大学でPh.D.を授けられた。The Shalom Hartman Institute of Jerusalemの所員を歴任。1992年の時点でBen‐Gurion University of the Negevで哲学を講義していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ