蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
すしの歴史を訪ねる (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
日比野 光敏/著
|
著者名ヨミ |
ヒビノ テルトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 383.8/75/ | 0115774150 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810109498 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日比野 光敏/著
|
著者名ヨミ |
ヒビノ テルトシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
192,4p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430641-8 |
分類記号(9版) |
383.81 |
分類記号(10版) |
383.81 |
資料名 |
すしの歴史を訪ねる (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
スシ ノ レキシ オ タズネル |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
641 |
(他の紹介)内容紹介 |
必要なのは肉と野菜と蒸し麺とソース。これだけ。ざざっと炒め合わせたら完成の、焼きそばは究極のファストフード。 |
(他の紹介)目次 |
1 ソース焼きそば(昔ながらのソース焼きそば 屋台のソース焼きそば ほか) 焼きそばの基本(麺 調味料 ほか) 2 ご当地焼きそば(ご当地焼きそば日本地図 北海道 北見塩焼きそば ほか) 3 焼きそばアラカルト(塩味 しょうゆ味 ほか) 4 世界の焼きそば(Thailand Vietnam ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
満留 邦子 料理研究家、管理栄養士。料理研究家アシスタントなどを経て独立。現在は書籍、新聞、雑誌、テレビなどで活躍し、料理教室や食品会社のレシピ開発も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ