蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
パセリ伝説 memory4上(講談社オンデマンドブックス)
|
著者名 |
倉橋 燿子/作
|
著者名ヨミ |
クラハシ ヨウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | D913/パ/ | 1420152967 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916231314 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
倉橋 燿子/作
|
著者名ヨミ |
クラハシ ヨウコ |
|
久織 ちまき/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-407546-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
パセリ伝説 memory4上(講談社オンデマンドブックス) |
資料名ヨミ |
パセリ デンセツ |
叢書名 |
講談社オンデマンドブックス |
叢書名 |
講談社大きな文字の青い鳥文庫 |
副書名 |
水の国の少女 |
副書名ヨミ |
ミズ ノ クニ ノ ショウジョ |
巻号 |
memory4上 |
(他の紹介)内容紹介 |
毎年、数十万人もが受験する「大学入試センター試験」の国語には、小説問題が必ず出題される。しかし、これらの問題には高校の授業では教えてくれないルールが隠されていて、選択肢もそのルールをふまえた五つの法則によって作られているから、それを知らなければ太刀打ちできないのだ。また、国公立大学の二次試験にも小説問題が出題されるが、これもそのルールを前提とした独特の読解法が求められている。本書では、最近の受験小説の中から代表的な問題を選び、入試国語の隠されたルールを暴きながら、独自の読解法をあなただけに伝授する。もう一度、小説の醍醐味を味わいたいと思っている社会人にも必読の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
小説は何を読むのか、あるいは小説は読めない 第1部 小説とはどういうものか―センター試験を解く(学校空間と小説、あるいは受験小説のルールを暴く 崩れゆく母、あるいは記号の迷路 物語文、あるいは消去法との闘争) 第2部 物語と小説はどう違うのか―国公立大学二次試験を解く(物語を読むこと、あるいは先を急ぐ旅 小説的物語を読むこと、あるいは恋は時間を忘れさせる 物語的小説を読むこと、あるいは重なり合う時間) |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 千秋 1955年生まれ。成城大学大学院文学研究科国文学専攻博士課程中退。東横学園女子短期大学助教授を経て、現在、成城大学文芸学部教授。専攻は日本近代文学。文学テクストを現代思想の枠組みを使って分析、時代状況ともリンクさせた斬新な読みを展開する。また、「国語」教育について、とくに入試国語の読解を通した問題提起を積極的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ