検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

図説漢詩の世界 (ふくろうの本)

著者名 山口 直樹/写真・文
著者名ヨミ ヤマグチ ナオキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可921//0116648650

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
921 921
漢詩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810308456
書誌種別 図書
著者名 山口 直樹/写真・文
著者名ヨミ ヤマグチ ナオキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8
ページ数 119p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-76022-8
分類記号(9版) 921
分類記号(10版) 921
資料名 図説漢詩の世界 (ふくろうの本)
資料名ヨミ ズセツ カンシ ノ セカイ
叢書名 ふくろうの本
内容紹介 陶淵明、李白、杜甫、白居易。これらの詩人は古くから日本人にも親しまれ、詩が愛誦されてきた。「詩経」や唐代末までの漢詩から代表的なものを選び、詩がうたわれた場所の写真とともに鑑賞し、詩人ゆかりの地を紹介する。
著者紹介 1950年広島県生まれ。桜美林大学中国語中国文学科卒業。中国の文学・歴史をテーマとする風景写真家、古代史研究家。中国専門のフィルムライブラリーを設立。著書に「漢詩百景」など。

(他の紹介)内容紹介 詩経から唐代まで珠玉の名詩をあじわいつつゆかりの地を旅する。
(他の紹介)目次 『詩経』『楚辞』の時代
漢・魏晋南北朝の詩―項羽・漢高祖・曹操・陶淵明・謝霊運・斛律金
初唐・盛唐の詩―陳子昂・孟浩然・王昌齢・王之渙・崔〓@6CF7@・王維・李白・杜甫・高適・岑参
中唐・晩唐の詩―張継・白居易・柳宗元・于武陵・李商隠・杜牧
(他の紹介)著者紹介 山口 直樹
 1950年生まれ。桜美林大学で中国語・中国文学を六年間学ぶ。学生時代より石川忠久博士に師事。79年から中国古典文学・中国史をテーマとする写真撮影を開始し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。