蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
龍笛のひみつ (講談社青い鳥文庫)
|
著者名 |
柴野 理奈子/作
|
著者名ヨミ |
シバノ リナコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ウ/ | 0620344424 |
○ |
2 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ウ/ | 1320075128 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/リ/ | 1420128033 |
○ |
4 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/リ/ | 1620053734 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010006762 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
林 健太郎/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ケンタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
18cm |
分類記号(9版) |
209 |
分類記号(10版) |
209 |
資料名 |
世界の歩み 上巻(岩波新書 青版) |
資料名ヨミ |
セカイ ノ アユミ |
叢書名 |
岩波新書 青版 |
巻号 |
上巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
クレヨン王国の北の果て、雲影刑務所からの集団大脱走事件は、囚人の大半が自主的にもどりつつあったが、大罪犯・ダガーとクラッカーは、春母丘陵めざして、いまだ逃走中。カメレオン総理は、アラエッサとストンストンに士官候補生養成大学の精鋭美少女部隊を護衛につけて、捜索にむかわせた。もうすぐ、サード殿下がご帰還されるというのに、またまた、ハプニング発生。 |
(他の紹介)著者紹介 |
福永 令三 1928年、名古屋市に生まれる。早稲田大学文学部国文科卒業。すぐ文筆生活に入る。1956年に第9回オール読物新人杯、1963年にモービル児童文学賞を受賞。1964年、「クレヨン王国の十二か月」で第5回講談社児童文学新人賞受賞。1968年より1988年まで、自然に親しむ心をもった児童を育てる目的で学習塾をひらく(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三木 由記子 1952年、広島市に生まれる。東京芸術大学美術学部工芸科を卒業。デザイン会社勤務を経て、1978年に独立、児童図書の仕事に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ