検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絶滅した哺乳類たち 

著者名 冨田 幸光/文
著者名ヨミ トミダ ユキミツ
出版者 丸善
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可457//0116647587

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

冨田 幸光 伊藤 丙雄 岡本 泰子
2002
古生動物学 哺乳類 絶滅(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810307942
書誌種別 図書
著者名 冨田 幸光/文
著者名ヨミ トミダ ユキミツ
伊藤 丙雄/イラスト
岡本 泰子/イラスト
出版者 丸善
出版年月 2002.8
ページ数 64p
大きさ 30cm
ISBN 4-621-07076-2
分類記号(9版) 457.89
分類記号(10版) 457.89
資料名 絶滅した哺乳類たち 
資料名ヨミ ゼツメツ シタ ホニュウルイタチ
内容紹介 鼻の上に巨大なツノをもつブロントテリウムなど106種の絶滅哺乳類を精密なイラストで復元し、個々の種について解説する。2002年3月刊「絶滅哺乳類図鑑」から主要なものを選び再編集したもの。
著者紹介 1950年愛知県生まれ。米国アリゾナ大学大学院博士課程修了。国立科学博物館地学研究部古生物第三研究室長。専門は古脊椎動物学。

(他の紹介)内容紹介 本書では、すでに絶滅し、見ることのできない種類の進化の歴史を、精密な復元画や解説文、多数の化石の写真や骨格の復元図、各グループの系統図などによって紹介した「絶滅哺乳類図鑑」の中から約100種の主要なものを選び、精密復元画と個々の種の解説を中心に編集し直した。
(他の紹介)目次 哺乳類とは?
哺乳類はどのように進化してきたか
哺乳類の祖先から有袋類まで
小型の哺乳類
初期の草食哺乳類
肉食性の哺乳類
奇蹄類のなかま
偶蹄類のなかま
海の哺乳類
南アメリカ特有の哺乳類


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。