検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

OTSUKAまんがヘルシー文庫 続4

著者名 日本医師会/監修
出版者 大塚製薬
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可490//1420154716

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有島 武郎
1980
470.38 470.38
植物-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916066221
書誌種別 図書
著者名 日本医師会/監修
日本学校保健会/監修
出版者 大塚製薬
出版年月 2011.3
大きさ 19cm
分類記号(9版) 490
分類記号(10版) 490
資料名 OTSUKAまんがヘルシー文庫 続4
資料名ヨミ オオツカ マンガ ヘルシー ブンコ
副書名 くらしに身近な病気とケガの巻
副書名ヨミ クラシ ニ ミジカ ナ ビョウキ ト ケガ ノ マキ
巻号 続4

(他の紹介)内容紹介 約1200種の植物を紹介します。あわせてキノコ、カビ、変形菌などのなかまを紹介します。植物では、まず主に被子植物のなかまを取り上げ、「身近な植物」「山の植物」「深い山の植物」など、植物が生活する環境や場所別に解説します。次に、裸子植物、シダ、コケなどの被子植物以外の植物を紹介します。また、植物ではない、キノコ、カビ、変形菌などのなかまも分類別に解説します。
(他の紹介)目次 場所で植物を紹介するページ(身近な植物
山の植物
深い山の植物 ほか)
なかまで植物を紹介するページ(裸子植物のなかま
シダのなかま
コケのなかま ほか)
菌類などのページ(キノコのなかま
カビ・地衣類・変形菌類)
植物の基本がわかる(植物の体と働き)
(他の紹介)著者紹介 門田 裕一
 国立科学博物館主任研究官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑中 喜秋
 深大寺小学校校長・野外植物研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 浩志
 東京理科大学助手・野外植物研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 比呂実
 園芸執筆家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。