検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

怪談オウマガドキ学園 14

著者名 常光 徹/責任編集
著者名ヨミ ツネミツ トオル
出版者 童心社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/カ/1420727230
2 図書児童分館開架在庫 帯出可913/カ/1920124938

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
911.58 911.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916407848
書誌種別 図書
著者名 常光 徹/責任編集
著者名ヨミ ツネミツ トオル
村田 桃香/絵
かとう くみこ/絵
出版者 童心社
出版年月 2015.10
ページ数 158p
大きさ 18cm
ISBN 4-494-01722-5
分類記号(9版) 913.68
分類記号(10版) 913.68
資料名 怪談オウマガドキ学園 14
資料名ヨミ カイダン オウマガドキ ガクエン
巻号 14
各巻書名 あやしい月夜の通学路
各巻書名ヨミ アヤシイ ツキヨ ノ ツウガクロ
内容紹介 オウマガドキ学園のクラスメートはオバケと幽霊と妖怪と…。さあ、もうすぐ授業がはじまるよ。14は、「天気や天体」をテーマに13編の怖い話を収録。見返しに4コママンガ等あり。ソフトカバー版も同時刊行。

(他の紹介)内容紹介 灼熱のアフリカからアメリカへ、そして奴隷から市民へ…大河のような歴史的経験の中で、黒い肌の人たちが脈々と語り継いできた民話の数々。逃亡奴隷を母方の祖父として持つ著者が、収集し磨きあげ自ら語った、バラエティに富む二十四編のお話には、無数の人々の声が遠くこだましています。小学校中級以上。
(他の紹介)著者紹介 ハミルトン,ヴァージニア
 1936年、オハイオ州に生まれる。第一作『わたしは女王を見たのか』以降、少年少女のための物語を次々に書き、1971年には『ジュニア・ブラウンの惑星』で、1976年には『偉大なるM.C.』で、それぞれニューベリー賞を受賞。現在にいたるまで、アメリカ児童文学の第一人者として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金関 寿夫
 1918年、松江市に生まれる。同志社大学英文科卒。アメリカ文学および文化を専攻、神戸大学、コロンビア大学ほかで教鞭をとる。1996年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ディロン,レオ
 1933年にニューヨークで生まれる。57年にダイアンと結婚、以来ふたりで絵本、イラスト、デザインの仕事をしている。76年、77年と連続してコールデコット賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ディロン,ダイアン
 1933年にカリフォルニアで生まれる。57年にレオと結婚、以来ふたりで絵本、イラスト、デザインの仕事をしている。76年、77年と連続してコールデコット賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。