蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本の歴史 2(小学館版学習まんが)
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1420998757 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Saint‐Exupéry Antoine de 星の王子さま
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917076648 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-298402-8 |
分類記号(9版) |
210.1 |
分類記号(10版) |
210.1 |
資料名 |
日本の歴史 2(小学館版学習まんが) |
資料名ヨミ |
ニホン ノ レキシ |
叢書名 |
小学館版学習まんが |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
律令国家への道 |
各巻書名ヨミ |
リツリョウ コッカ エノ ミチ |
内容紹介 |
歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。常に文明化を繰り返しながら独自に動いてきた日本の歴史の流れがわかる。2は、飛鳥時代を収録。知識を深める記事ページも充実。 |
(他の紹介)内容紹介 |
不義の子を産んだ女三の宮が出家し柏木は病死。夕霧は柏木の未亡人・女二の宮への恋に迷う。最愛の紫の上に先立たれた光源氏は悲嘆の末、ついに出家を決意する。光源氏亡き後、出生の秘密に悩む女三の宮の子・薫と明石の中宮の子・匂宮を中心に、新たな物語が始まる。 |
(他の紹介)目次 |
柏木 横笛 鈴虫 夕霧 御法 幻 雲隠 匂宮 紅梅 |
(他の紹介)著者紹介 |
瀬戸内 寂聴 1922年、徳島市に生まれる。東京女子大学卒業。1957年、「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞を受賞。1963年、「夏の終わり」で女流文学賞を受賞。1973年、中尊寺で得度受戒。法名、寂聴。1992年、「花に問え」で谷崎潤一郎賞を受賞。1996年、「白道」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。1997年、文化功労者に選ばれる。1998年、放送文化賞受賞、「源氏物語」現代語訳(全10巻)完結。2001年1月、「瀬戸内寂聴全集」(全20巻)を刊行開始。11月、「場所」で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ